簡単!大根の葉でもう1品。ふりかけ&酒肴

@Takemi
@Takemi @cook_40039734

ご飯のふりかけに、お酒のつまみに。
日本人に生まれてよかれけりwな1品です。
このレシピの生い立ち
母の大根に纏わる話はmixiで書きましたので割愛。
母の作りし大根だけは、大事に大事に食べるのです。
50品目に相応しい愛ある1品に。

簡単!大根の葉でもう1品。ふりかけ&酒肴

ご飯のふりかけに、お酒のつまみに。
日本人に生まれてよかれけりwな1品です。
このレシピの生い立ち
母の大根に纏わる話はmixiで書きましたので割愛。
母の作りし大根だけは、大事に大事に食べるのです。
50品目に相応しい愛ある1品に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大根の葉 2本分
  2. 白ゴマ 大さじ2
  3. 黒ゴマ 大さじ1
  4. かつお節 2~3掴み(お好みで)
  5. ごま 大さじ2
  6. お酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. お醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉を洗い水気を切る。

  2. 2

    みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をいれ、大根の葉を入れて炒める。

  4. 4

    かさが半分程度に落ち着き、しんなりしたら、お酒を入れる。

  5. 5

    さらにみりんを加え焦がさないように炒める。

  6. 6

    少ししたら醤油を加える。

  7. 7

    白ゴマをいれる。

  8. 8

    黒ゴマも入れる。

  9. 9

    かつお節をいれる。

  10. 10

    ざっくりと混ぜ合わせる。

  11. 11

    器に盛ったら出来上がり。

コツ・ポイント

大根の葉を焦がさないように火加減に注意して水気を飛ばしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@Takemi
@Takemi @cook_40039734
に公開
初めまして。下手の横好きですw皆様の素敵なレシピに刺激されてます。よろしくお願いします。ツイッター・FB・mixiでも呟いてます。twitter : Takemi_tweet
もっと読む

似たレシピ