大葉と海老でさっぱり♪レンコンの挟み揚げ

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

しゃきしゃきしたレンコンにぷりぷりの海老、さっぱりした大葉の黄金コンビです!ゴマ塩やもみじおろしにつけておいし~♪
このレシピの生い立ち
いつものレンコンの挟み揚げに海老と大葉を入れてみたらとってもさっぱりな仕上がりになりました!

大葉と海老でさっぱり♪レンコンの挟み揚げ

しゃきしゃきしたレンコンにぷりぷりの海老、さっぱりした大葉の黄金コンビです!ゴマ塩やもみじおろしにつけておいし~♪
このレシピの生い立ち
いつものレンコンの挟み揚げに海老と大葉を入れてみたらとってもさっぱりな仕上がりになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. レンコン薄切り 10枚
  3. 大きめの海老 4尾
  4. 大葉 10枚
  5. こぶ 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. 適量
  9. 小さじ1
  10. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    まずはレンコンを薄切りにして、水に酢を加えてしゃっきりとさせます。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、刻んだ海老、大葉5枚、みじん切りにしたショウガ、こぶ茶、醤油を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    タネを5等分して、水気をきったレンコンで挟みます。ポイントは少なめにタネを取って端を手で押さえながらぎゅっとおす!

  4. 4

    タネがベタベタして綺麗にできない時はラップを使って最後に成形してもいいと思います。

  5. 5

    後は水溶き片栗粉にくぐらせてカラっと揚げるだけ!揚がったら残りの大葉5枚を刻んでのせてゴマ塩で頂きます!ポン酢も美味♪

コツ・ポイント

カロリーが気になる場合は揚げる時は水溶き片栗粉じゃなくて、片栗粉だけにして揚げ焼きしても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ