■□圧力鍋で簡単!スペアリブの黒酢煮□■

vivido
vivido @cook_40072640

骨つきならではのスペアリブの肉の旨みが
思いきり味わえます☆

このレシピの生い立ち
骨付のスペアリブは硬く食べにくいので
黒酢のコクと酸味を生かしたヘルシーな料理です。

■□圧力鍋で簡単!スペアリブの黒酢煮□■

骨つきならではのスペアリブの肉の旨みが
思いきり味わえます☆

このレシピの生い立ち
骨付のスペアリブは硬く食べにくいので
黒酢のコクと酸味を生かしたヘルシーな料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 700g
  2. サラダ油 ( エサンテ )  大さじ1
  3. しょうが 1かけ
  4. 白ねぎ 1本
  5. ■A
  6. 鶏がらスープの素 大さじ2
  7. 400cc
  8. 黒酢 大さじ4
  9. 大さじ3
  10. しょうゆ 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    生姜は薄切りにして、白ねぎは5cm長さに切る。

  2. 2

    スペアリブはザルに入れたっぷりの熱湯にまんべんなくかけて湯を切る。

  3. 3

    鍋に、サラダ油(エサンテ)を熱し、肉を並べ入れて中火で焼きめをつける。

  4. 4

    Aを入れて、白ねぎ・薄切りしたしょうがをいれる。

  5. 5

    蓋をして、高圧にして強火にかけて、圧力がかかったら弱火にし、10分加圧して、自然放置する。

コツ・ポイント

スペアリブは熱湯に回しかけると、余分な脂肪分やアクが抜けすっきりとした味わいに。普通のお酢よりも黒酢のほうが、アミノ酸が豊富で風味がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vivido
vivido @cook_40072640
に公開
料理と美容にいい食べ物はとても興味があります!♫♬  こんなレシピがあったのか!と感動ものがあればどなたか教えてくださいね★☆
もっと読む

似たレシピ