ころころண~○肉じゃがボール○

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

チビコロ新ジャガを切り落とし肉で包んでこ~ろころ♪焼肉のタレで味付け☆新ジャガは皮を剥かずに食べれるヨ!

このレシピの生い立ち
まだかまだかと首長竜になってたら、やっと来ましたチビコロ新ジャガの季節♡
さあ、どう料理してあげようかと冷蔵庫開けたら、そこに切り落とし肉があった☆

「これだ!」(‾ー‾*)ニンマリ

そんな風に出来たレシピでございます♡

ころころண~○肉じゃがボール○

チビコロ新ジャガを切り落とし肉で包んでこ~ろころ♪焼肉のタレで味付け☆新ジャガは皮を剥かずに食べれるヨ!

このレシピの生い立ち
まだかまだかと首長竜になってたら、やっと来ましたチビコロ新ジャガの季節♡
さあ、どう料理してあげようかと冷蔵庫開けたら、そこに切り落とし肉があった☆

「これだ!」(‾ー‾*)ニンマリ

そんな風に出来たレシピでございます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚切り落とし肉(牛でも) 200g
  2. □塩コショウ 少々
  3. □酒 小さじ1
  4. 新じゃが 極小10個(180gくらい)
  5. ○塩コショウ 少々
  6. レモン 少々
  7. 薄力粉 適量
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 焼肉のタレ 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    ※こんな大きさの新ジャガ使いました。極小です。(ボールペンと比較してネ)

  2. 2

    じゃが芋はしばらく水に漬けてから、硬めのナイロンたわしでゴシゴシ洗う。それだけで皮が剥けるのもあるし剥けないのもあるが…

  3. 3

    …気にしなくて良い。
    鍋に水と芋を入れ、竹串がスッと通るまで茹でる。
    茹であがったらザルに上げ水を切る。

  4. 4

    芋に竹串でプスプスと穴を開け、ボウルに入れ、熱いうちに○で下味を付け、冷ましておく。

  5. 5

    肉に□を軽く揉みこみ、下味をつける。

  6. 6

    肉でじゃが芋を包み込む。肉を伸ばして綺麗に包むのではなく、クシャっとした状態でふわっと包んだ方が美味しい。

  7. 7

    出来たボールに小麦粉を薄くまぶしつける。茶こしで振りかけると綺麗に出来るヨ。

  8. 8

    フライパンにサラダ油を熱し、ボールを入れ、時々転がしながら肉の色が変わるまで焼く。(中火くらいで)

  9. 9

    肉に火が通ったら、一旦火を止め、焼き肉のタレを回しかけ、弱火でフライパンを揺すって、タレをボールにからめる。

  10. 10

    マヨネーズ、ケチャップ、青のりでカラフルに仕上げました。(分量外)

  11. 11

    肉が縮んで芋が顔を出すくらいが、とても美味しそうに見える。

  12. 12

    ※ちなみにここまで小さい芋は、スーパーでは見かけないけど、産直に行けば良く出てるし、安い♡

  13. 13

    他にもチビコロ新ジャガを使ったレシピ、取り揃えてます。

  14. 14

    ■スパムとチビコロじゃがのレモンバター♪
    ID : 18484059

  15. 15

    ■チビコロスキーが作るコロコロ肉じゃが
    ID : 19393375

  16. 16

    ■ちびころ新ジャガの味噌炒めバター風味
    ID : 19201001

コツ・ポイント

・大きいじゃが芋でも作れます。適当な大きさに切って包みましょう。ボールにならなくてもそれはそれで面白い♪
・じゃが芋は男爵系がオススメ。味の濃いキタアカリとか使うと美味しい。
・お肉は豚でも牛でもお好きな方で。ぶ厚め薄めお好きに巻いてネ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ