基本の焼鳥 塩コショウ味

yukijixxxh
yukijixxxh @cook_40149475

味は揉み込んでから焼きます
このレシピの生い立ち
美味しくできたので

基本の焼鳥 塩コショウ味

味は揉み込んでから焼きます
このレシピの生い立ち
美味しくできたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 鳥モモ肉 二枚
  2. ねぎ 適量
  3. 味塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    最大のポイント

    美味しく新鮮そうな肉を使用する
    ドリップが出ている肉はNG

  2. 2

    一口大に肉を切って味付けをして揉み込んでおく

  3. 3

    ネギに塩を振り、肉とネギを串に刺す。

  4. 4

    両面魚焼きグリルの強火で12分焼く
    (グリルにより時間は異なる)

コツ・ポイント

肉選びが重要!
味は振りかけるのではなく、揉み込んでおく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukijixxxh
yukijixxxh @cook_40149475
に公開
野菜大好き!さっぱりシンプルな和食、中華風中心の健康的な食事が好きです。料理初心者です。簡単でも「おいしい」と感じるものが好きです。あえて変った味付けは好みではないので、定番ものが好きです。あと、料理は盛り付けも重要だと思っています。よく使う材料はキノコ、青菜、白身魚、鶏肉ひき肉、豚肉バラ肉、がんも、豆腐、大豆、枝豆、根菜、卵、もやし、かいわれ、シソです。
もっと読む

似たレシピ