パラっとかんたん☆鍋炊きチャーハン

しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176

鍋炊きでパラっと仕上げたかんたんチャーハン☆炊飯型なので、何かを作りながらついでに用意できる一品です♪
このレシピの生い立ち
何かを作りながら、かんたんにチャーハンを準備できないかなと思い、「置く」工程を中心にしたレシピにしてみました☆

パラっとかんたん☆鍋炊きチャーハン

鍋炊きでパラっと仕上げたかんたんチャーハン☆炊飯型なので、何かを作りながらついでに用意できる一品です♪
このレシピの生い立ち
何かを作りながら、かんたんにチャーハンを準備できないかなと思い、「置く」工程を中心にしたレシピにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. お米 2合
  2. ごま 大匙1
  3. にんにく(芽を取り、みじん切り) 1かけ
  4. 生姜(皮を剥き、みじん切り) 10g
  5. 長ネギ(みじん切り) 1/4本
  6. 溶き卵 2個
  7. 少々
  8. 【調味料】
  9. 2カップ
  10. 大匙1
  11. 醤油 大匙1
  12. フレンチドレッシング(https://cookpad.wasmer.app/recipe/2081625 参照) 大匙1
  13. 鶏ガラ(顆粒) 大匙1
  14. 小匙1
  15. 【具材】
  16. 長ネギ(斜め薄切り) 1/8本
  17. 茹で鶏(小・角切り) 50g
  18. 【仕上げ】
  19. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    熱した鍋に胡麻油を引き、みじん切りにしたにんにく、生姜を加熱し、良い香りがしたら同じくみじん切りにしたネギを入れる。

  2. 2

    ネギがしんなりしたら、お米を研がずに入れ、透明になるまで炒め合わせる。

  3. 3

    【調味料】の材料を入れ、強火にかける。ぐつぐつしてきたら蓋をし、弱火で15分。

  4. 4

    卵に軽く塩を振り溶き卵を作ったら、③の鍋に回し入れる。蓋をしたら火を止め、更に15分置く。

  5. 5

    15分経ったら再度弱火で2分。蓋を開け、【具材】の材料を入れたらしゃもじで切るように混ぜ合わせる

  6. 6

    蓋を開けたまま3分程置いたら器に盛り付け、黒胡椒を振ったら完成です。

コツ・ポイント

■ 具材は茹で鶏を使っていますが、お好みで変更してOKです。先に準備しておき、ご飯の余熱で温めるイメージです。
■ ⑤の工程は卵の状態を見て適時調節しましょう。
■ 鍋炊きは、炊飯器よりも炊きあがりも早く、お米粒が立ちやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176
に公開
料理好きりーまん。野菜ソムリエ。「いやしめし」「ちょっぴり癒される ふだんごはん」をコンセプトに帰宅後ゆるゆるとレシピ開発、たまに料理イベントをやっていたりします。◆ ホームページ:http://savao-lavo.com◆ ご質問・ご依頼:info@savao-lavo.com
もっと読む

似たレシピ