作り方
- 1
ごぼうを一口大の乱切りにします。切った後、水に浸けておきます。(今回は家にあった冷凍のささがきごぼうを使用しています。)
- 2
にんじんの皮をむき、ごぼうより大きめの乱切りにします。
- 3
鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。油を入れたフライパンで、皮目を下にして焼きます。色がついたら裏返します。
- 4
もも肉に火が通ってきたら、にんじんとごぼうを入れて炒めます。
- 5
全体に油がまわったら、水を入れて落し蓋をして、10分くらい煮込みます。
- 6
◎を入れてごぼうが柔らかくなるまで煮込みます。
- 7
汁気が多ければ、煮詰めてください。完成です。
コツ・ポイント
今回はささがきごぼうで作ったので
ごぼう感は少なかったです。
ごぼう1本丸々のほうがごぼう感は出ますが、
ささがきでも十分だとは思います!
似たレシピ
-
-
-
田舎風♡いりどり♡煮物♪( ´θ`)ノ 田舎風♡いりどり♡煮物♪( ´θ`)ノ
田舎風なので、調味料は砂糖醤油ほんだしのみ!しっかり炒めてから煮るのでコクが出ます!野菜不足解消にも♡(^-^)v aibongo -
-
手間いらずで簡単!我が家のいりどり★ 手間いらずで簡単!我が家のいりどり★
2017人気検索トップ10入り感謝♡時短&簡単で家族みんなが大好きな煮物です★ご飯が進む我が家の定番おかずです★ しゅりすけ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18529118