新ジャガとスナックエンドウで春の肉じゃが

©tamaco
©tamaco @cook_40170266

スナックエンドウと皮付きの新ジャガで、いつもの肉じゃがが春らしくなりました♪
具一つ一つに食べ応えがあります(^-^)
このレシピの生い立ち
実家から、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、スナックエンドウが沢山届いたので、先ずは肉じゃが!と思い作りました。

新ジャガとスナックエンドウで春の肉じゃが

スナックエンドウと皮付きの新ジャガで、いつもの肉じゃがが春らしくなりました♪
具一つ一つに食べ応えがあります(^-^)
このレシピの生い立ち
実家から、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、スナックエンドウが沢山届いたので、先ずは肉じゃが!と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 新ジャガ(大) 3〜4個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ(大) 1個
  4. しめじ 1株
  5. スナックエンドウ 16個
  6. 豚肉 約250g
  7. 生姜の薄切り 4〜5枚
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ5
  12. ごま 大さじ1
  13. 少々
  14. 適量

作り方

  1. 1

    新ジャガは皮付きのままよく洗い、大き目の一口大に切り水にさらす。人参は皮を剥き乱切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは櫛切り、しめじは石づきを落とし1本ずつほぐす。スナックエンドウは筋を取る。

  3. 3

    スナックエンドウを2〜3分下茹でし、水にさらしザルに上げて置く。

  4. 4

    豚肉を5cm程の長さに切り、ごま油をひいた鍋で、生姜と一緒にカリッとする迄よく炒める。

  5. 5

    ④に①を入れ軽く塩を振り、じゃがいもによく油が回る迄、じっくり炒める。

  6. 6

    ⑤に②の玉ねぎとしめじを入れ、玉ねぎがほぐれ、しめじが少ししんなりする迄炒める。

  7. 7

    ⑥に☆の調味料とひたひたの水を入れ、沸騰したら醤油を入れる。

  8. 8

    落とし蓋をして、煮汁が少なくなる迄、中火で15分程煮込み、一度鍋底から大きく混ぜる。

  9. 9

    ⑧に③のスナックエンドウを混ぜ入れ、一煮立ちしたら火を止め、蓋をして10分程置く。

  10. 10

    味が馴染んだら完成。

コツ・ポイント

⑤でじゃがいもをよく炒めると、煮込んでも皮が剥がれない。
スナックエンドウは鮮やかに仕上げる為、煮込まない。③で充分火が通ってなくても10分置く事で蒸れて味も馴染む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
©tamaco
©tamaco @cook_40170266
に公開
毎食10品目を目指して頑張ってます(^-^)
もっと読む

似たレシピ