何にでも合う「アリゴ」

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

マッシュポテトにとろけるチーズを加えたら、トロ~リ「アリゴ」の出来上がり。何にでも合います。素材の味を活かした料理!
このレシピの生い立ち
ポテサラを作ろうと思ったけど、何か変わった物が食べたくなって、とろけるチーズも使いたかったので、アリゴを作ってみました。

何にでも合う「アリゴ」

マッシュポテトにとろけるチーズを加えたら、トロ~リ「アリゴ」の出来上がり。何にでも合います。素材の味を活かした料理!
このレシピの生い立ち
ポテサラを作ろうと思ったけど、何か変わった物が食べたくなって、とろけるチーズも使いたかったので、アリゴを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 5〜6個
  2. にんにく 1片
  3. バター 30g
  4. 牛乳 100ml
  5. 生クリーム 100ml (植物性でも)
  6. とろけるチーズ 100g
  7. 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて1㎝くらいの厚さに切り、塩少々を入れた鍋に、かぶるくらいの水を入れ、沸騰してから15分くらい茹でる

  2. 2

    湯で上がったら火を止めて水気を切り、みじん切りにしたにんにくとバターと塩を加えて電動のブレンダーで滑らかにする。

  3. 3

    牛乳と生クリームを少しずつ加えて、その都度なめらかになるように電動のブレンダーで混ぜていく。

  4. 4

    鍋の底にじゃがいものかけらが残っていることがあるので、ざるで一度こす。(耐熱性のボールに移して下さい)

  5. 5

    耐熱性のボールに4を移し、とろけるチーズを全量入れて軽く混ぜ、レンジで30秒温め、ゴムベラで混ぜるを2回ほど繰り返す。

  6. 6

    トロトロとなめらかになったら完成です。
    オリーブオイルで炒めた野菜、素焼きした野菜や肉、オムレツ等、何にでも合います。

コツ・ポイント

じゃがいもをマッシャーでなめらかにした後、一度ざる等で濾すと舌触りが良く仕上がります。
冷めてしまったら、またレンジでチンするとトロトロが復活します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ