海苔香る 茶碗蒸し

株式会社風雅 @cook_40150487
味付けはのりのお吸い物だけ!
このレシピの生い立ち
味付けはのりのお吸い物だけの簡単茶碗蒸し。
海苔の旨みもギュッと詰まった風雅ののりのお吸い物なら、それだけで味が決まります!
最後にばら干し焼のりのトッピングで、更に海苔の風味がアップします。
海苔香る 茶碗蒸し
味付けはのりのお吸い物だけ!
このレシピの生い立ち
味付けはのりのお吸い物だけの簡単茶碗蒸し。
海苔の旨みもギュッと詰まった風雅ののりのお吸い物なら、それだけで味が決まります!
最後にばら干し焼のりのトッピングで、更に海苔の風味がアップします。
作り方
- 1
国内産のりをたっぷり使用し、ねぎとごまを混ぜ合わせ風味豊かに仕上げた『のりのお吸い物』
- 2
有明海で採れた海苔をそのままの姿で乾燥させ、焼き上げた『ばら干し焼海苔』を使います。
- 3
のりのお吸い物2個を400ccのお湯で溶いて、60℃以下になるまで冷ましておく。
- 4
卵2個を割りほぐし、ざるで漉す。(口当りが変わりますが、漉さなくても大丈夫です)
- 5
③と④を混ぜ器に入れ、15分程蒸す。「す」ができないように弱めの火加減で、竹串しを刺し透明な汁ならOKです。
- 6
最後にばら干し焼のりをのせる。
コツ・ポイント
のりのお吸い物が、ある程度冷めてから卵と混ぜてください。
海苔の旨みもギュッと詰まった風雅ののりのお吸い物なら、それだけで味が決まります!
最後にばら干し焼のりのトッピングで、更に海苔の風味がアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お吸い物の元を使ったレンジ簡単で茶碗蒸し お吸い物の元を使ったレンジ簡単で茶碗蒸し
材料はお吸い物の元と卵だけシリコンスチーマーでレンジで簡単調理具材もお吸い物の元に入ってるので不要です! ナイトスカイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18535495