水菜と豚のシャキシャキ鍋

マダムseko @cook_40085656
たくさん水菜も食べれて見た目もきれい!
このレシピの生い立ち
とにかく 水菜をたくさん食べたくて おもいつきました
いくらでも食べれます!
水菜と豚のシャキシャキ鍋
たくさん水菜も食べれて見た目もきれい!
このレシピの生い立ち
とにかく 水菜をたくさん食べたくて おもいつきました
いくらでも食べれます!
作り方
- 1
豚しゃぶ用のお肉を広げる
塩麹を刷毛で塗る - 2
水菜を豚しゃぶの肉の幅にカットして巻く
この時出来るだけしっかりと巻く 鍋でバラバラになるので - 3
巻き終わりをしっかりと爪楊枝で止める
- 4
たくさん作って並べて置く あとは 土鍋に昆布をひいて 豚肉に火が通ったらポンズで召し上がれ
コツ・ポイント
ぽんず以外なら ごまだれでもいいと思います しっかりと豚で水菜をまいてね!
水菜が火が通ることで、かさが低くなって はずれてしまいます
塩麹が野菜もおいしくしてくれます!
似たレシピ
-
-
-
-
コッテリだけどサッパリ?♡水菜豚バラ鍋 コッテリだけどサッパリ?♡水菜豚バラ鍋
水菜の下には豚バラ・シイタケ・豆腐が隠れています。味つきタイプのお鍋で、大量の水菜とお汁が美味しい〜♡コッテリでサッパリ ミセスオリーブ -
-
鴨と水菜のシャキシャキ鍋 鴨と水菜のシャキシャキ鍋
関西の鯨と水菜のハリハリを参考にしました。山の様な水菜があっという間になくなります。シャキシャキしているうちに召し上がれ。子供が白菜と違ってシャキシャキしてるのでシャキシャキ鍋に命名しました。 ポメマル -
-
-
-
しょうゆ糀×大根おろしの豚肉と水菜の鍋 しょうゆ糀×大根おろしの豚肉と水菜の鍋
しょうゆ糀のうまみと大根おろしが良く合い、豚肉と水菜、長ねぎだけのシンプルな鍋です。1人分354kcalです。 テンヨ武田
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18535960