水菜と豚のシャキシャキ鍋

マダムseko
マダムseko @cook_40085656

たくさん水菜も食べれて見た目もきれい!
このレシピの生い立ち
とにかく 水菜をたくさん食べたくて おもいつきました
いくらでも食べれます!

水菜と豚のシャキシャキ鍋

たくさん水菜も食べれて見た目もきれい!
このレシピの生い立ち
とにかく 水菜をたくさん食べたくて おもいつきました
いくらでも食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚しゃぶ用 150㌘
  2. 水菜 適量
  3. 塩麹 適量
  4. 出汁昆布 5×5程度

作り方

  1. 1

    豚しゃぶ用のお肉を広げる
    塩麹を刷毛で塗る

  2. 2

    水菜を豚しゃぶの肉の幅にカットして巻く
    この時出来るだけしっかりと巻く 鍋でバラバラになるので

  3. 3

    巻き終わりをしっかりと爪楊枝で止める

  4. 4

    たくさん作って並べて置く あとは 土鍋に昆布をひいて 豚肉に火が通ったらポンズで召し上がれ

コツ・ポイント

ぽんず以外なら ごまだれでもいいと思います しっかりと豚で水菜をまいてね!
水菜が火が通ることで、かさが低くなって はずれてしまいます
塩麹が野菜もおいしくしてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムseko
マダムseko @cook_40085656
に公開
毎日セッセと、お料理を楽しく作ってます!!マダム sekohttp://profile.ameba.jp/madamu-seko/ ブログ毎日更新
もっと読む

似たレシピ