作り方
- 1
海老は殻を剥き背ワタを取り、酒、塩、片栗粉でよく揉み、匂いを取ります。洗って水けをしっかり切り、塩と酒につけておきます。
- 2
◇印の材料を、ゴムベラで順に混ぜていきます。
ワンタンの皮に種を乗せて水をつけてワンタンを包みます。 - 3
1の海老の水気をよく拭き取り、片栗粉をつけておきます。
- 4
沸騰したお湯でワンタンを茹でます。
2分位で浮いてきたら、氷水にとります。3の海老も続いて茹で、冷やします。 - 5
キンキンに冷やして、薬味を乗せます。
ポン酢にごま油や唐辛子を添えます。 - 6
柑橘類で作ったポン酢の調味料の角が取れて、深い味わいになっています。
レシピID : 19736711 - 7
同じワンタンで、冷やしあんかけワンタンも作りました。
レシピID : 18542527
似たレシピ
-
-
-
ちゅるんとタイ風!冷やしワンタン。 ちゅるんとタイ風!冷やしワンタン。
とってもアジア~ンなワンタン!ヒンヤリつるりんっと喉ごしもよい夏向きワンタン。エビとセロリのコンビが口の中で踊りまーす。我が家では手作りのスウィートチリソースにつけて食べています♪ おぐち -
-
夏にお勧め!ツルッツル☆冷やしワンタン♪ 夏にお勧め!ツルッツル☆冷やしワンタン♪
餃子よりのど越しの良いワンタン♪暑い夏にひんやり冷やしたワンタンを冷たいつけ汁につけて口にほおばれば、あ~極楽、極楽♪ ラスクおじさん♪ -
-
簡単!えびとチーズのワンタン包み揚げ 簡単!えびとチーズのワンタン包み揚げ
えびを塩で下味付けて、チーズと混ぜてワンタンで揚げるだけ。寝る前に10分で作って朝は揚げるだけ。お弁当や朝食に。モコ119
-
-
お店のワンタンに負けないワンタン☆ お店のワンタンに負けないワンタン☆
ワンタンの美味しいお店で食べるお肉ずっしりのワンタン、何か特別な味がしませんか? そんな美味しいワンタンに負けないワンタンは、フェネグリークという香辛料を入れれば誰にでも出来ます。フェネグリークはスーパーで買える香辛料、SBからも出ています taka_jam -
-
◆ささっと、海老揚げわんたん☆ ◆ささっと、海老揚げわんたん☆
ちょっと残った海老でお手軽ワンタン♪フライパンで揚げるのであっという間に手間なく出来るので美癒禾宅ではよく登場してます。。。中身にしっかりと味をつけるのでそのまま食べちゃいます。。。 Bliss(美癒禾)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18537997