カントリーマアム風☆ココアクッキー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

卵、バター、マーガリン、餡子などを使わず手軽な材料で簡単に作れるカントリーマアム風クッキー。しっとりとした食感です。
このレシピの生い立ち
カントリーマアム風クッキーは卵やバター、マーガリンを使うものが多かったのでそれらを使わず、油脂控え目のレシピを考えました。ベーキングパウダー等、加える材料を減らす為にホットケーキミックスを使用しています。

カントリーマアム風☆ココアクッキー。

卵、バター、マーガリン、餡子などを使わず手軽な材料で簡単に作れるカントリーマアム風クッキー。しっとりとした食感です。
このレシピの生い立ち
カントリーマアム風クッキーは卵やバター、マーガリンを使うものが多かったのでそれらを使わず、油脂控え目のレシピを考えました。ベーキングパウダー等、加える材料を減らす為にホットケーキミックスを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 純ココア 5g
  3. 砂糖 15g
  4. サラダ油 15g
  5. 牛乳豆乳低脂肪乳でも) 20g
  6. チョコチップ(又は刻んだ板チョコ 10g

作り方

  1. 1

    量りの上にボウル等を置き、ビニール袋をセットしてホットケーキミックス、純ココア、砂糖を量り入れて軽く振って混ぜる。

  2. 2

    サラダ油、牛乳を加えて更に混ぜる。

  3. 3

    粉っぽさがなくなりひとまとまりになればOK。このへんでオーブンを160度で予熱開始。

  4. 4

    袋のまま棒状にのばす。大きさを揃えるための作業なので面倒な方は工程⑥へ。

  5. 5

    袋の上から包丁を押し当てて12等分にする。真ん中を切り、それを半分、更にそれぞれを3等分するように切っています。

  6. 6

    ひとつ分を手に取り、チョコチップ(又は刻んだチョコレート)を適量包み込む。

  7. 7

    チョコチップを包み込んだら1cm程の厚さになるように丸く形を整える。

  8. 8

    横から見るとこんな感じです。中心部分を軽くへこませています。

  9. 9

    天板に並べたら160度のオーブンで10分焼く。

  10. 10

    中心を凹ませても焼くと膨らみます。

  11. 11

    焼き上がったら熱いうちにクッキーの中央をスプーンの背で軽く押してへこませる。

  12. 12

    天板に乗せたままだと余熱で火が入るので、出来ればケーキクーラー等の網の上にのせて冷ます。天板から下ろすだけでも良いです。

  13. 13

    断面です。

  14. 14

    2018.12.9☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました。作って下さった皆さんありがとう♡

  15. 15

    チョコ倍量バージョン⇒レシピID:24662810

コツ・ポイント

生地は厚め、焼き時間は短めがポイントです。これ以上焼くとしっとり感がなくなりますのでご注意下さい。ホットケーキミックス特有の風味を消すためにココアを加えています。チョコチップがなければ細かく刻んだ板チョコでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ