乳製品・砂糖なし☆我が家のシンプルなパン

まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016

パンには乳製品・砂糖が入ったものがたくさん。
捏ねない!とてもシンプルなパンなので子どもに安心してあげれます☆
このレシピの生い立ち
引っ越したら近くに美味しいパン屋さんがない、作るしかないと思ったのがきっかけ。試行錯誤してこのレシピになりました。我が家はこのパンが定番です☆

乳製品・砂糖なし☆我が家のシンプルなパン

パンには乳製品・砂糖が入ったものがたくさん。
捏ねない!とてもシンプルなパンなので子どもに安心してあげれます☆
このレシピの生い立ち
引っ越したら近くに美味しいパン屋さんがない、作るしかないと思ったのがきっかけ。試行錯誤してこのレシピになりました。我が家はこのパンが定番です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 強力粉 400g
  2. 自然塩 5g
  3. 白神こだま酵母ドライ(ドライイーストでも可 5g
  4. ぬるま湯(30℃~40℃) 320g
  5. ドライイーストの場合は水でOK

作り方

  1. 1

    ボールに強力粉、塩を入れる。※写真の青○が塩です。ボールの縁に入れてください。

  2. 2

    中央にくぼみを作り、こだま酵母ドライを入れ、3分の1のぬるま湯を酵母めがけて注ぎます。

  3. 3

    スプーンを使って酵母とぬるま湯が混ざるように混ぜる。残りのぬるま湯を入れてさらに混ぜる。(1、2分くらい混ぜればOK)

  4. 4

    ボールにラップをして冷蔵庫で約6時間寝かせる(発酵)。
    ※発酵すると写真の様に約2倍くらいに膨らむ。

  5. 5

    オーブンを200度に余熱しておく。ボールのまわりに強力粉(分量外)を振る。

  6. 6

    ゴムベラを使いオーブンシートに生地をのせる。
    ※生地に触れ過ぎないように。

  7. 7

    200度のオーブンで20分~25分焼く。
    ※串を刺して串に生地が付いて来なければOK

  8. 8

    ※ドライイーストを使う場合は粉類を全て混ぜてから水を入れてるだけで大丈夫です。

  9. 9

    ※冷蔵庫に6時間入れてもあまり膨らんでなければ常温で置いておけばOK。一日冷蔵庫に入れておいても大丈夫です。

コツ・ポイント

⑥の生地をシートに置くとき、生地の回りをゴムベラでこ削げ取るようにし、ボールを逆さするとゆっくりと落ちてきます。触りすぎると生地の中の気泡が潰れてしまうので注意です。

ジャムを塗っても良いしレーズンやナッツを入れてアレンジしても良いです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016
に公開
食べたもので身体はできているから家族には安全で美味しいものを食べさせてあげたい。旬の食材にちょっと手を加えるだけで美味しい。簡単。シンプルなご飯☆家族に食べてもらいたい ご飯 おやつを作っています。身体も心もハッピーになる食事を大切に♪旬の食材、美味しい魚とお肉を使って料理してます。アイハーブ紹介コードEKA8305←5%オフになるのでご自由に使ってください。
もっと読む

似たレシピ