金時草と何でも野菜のホイル蒸し・ポン酢で

惠惠♡
惠惠♡ @cook_40128032

様々な効能や栄養面で着目されている金時草。こまめに摂取したいけど酢の物は飽きたという方にお勧め。他の野菜も摂取できてグ~
このレシピの生い立ち
家族に成人病予備軍がいて野菜はこまめに多種の摂取を心がけてます
金時草は自家栽培していて栄養価も高いのですが、酢の物やぬめりに飽きてきました。そこで思い付いたのが夏の定番・何でも野菜のホイル蒸しに加える事。ぬめりが無くてとても美味しい♪

金時草と何でも野菜のホイル蒸し・ポン酢で

様々な効能や栄養面で着目されている金時草。こまめに摂取したいけど酢の物は飽きたという方にお勧め。他の野菜も摂取できてグ~
このレシピの生い立ち
家族に成人病予備軍がいて野菜はこまめに多種の摂取を心がけてます
金時草は自家栽培していて栄養価も高いのですが、酢の物やぬめりに飽きてきました。そこで思い付いたのが夏の定番・何でも野菜のホイル蒸しに加える事。ぬめりが無くてとても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 金時草 5~6本
  2. じゃがいも 2個
  3. 茄子 1本
  4. モロッコいんげん 4~5本
  5. 椎茸 2~3個
  6. 白身魚 数切れ
  7. バター(好みで) 少量
  8. ポン酢

作り方

  1. 1

    今回使う材料。今回はサワラ(かじき)、ホタテ貝柱でも鶏のささみでもOK.コツは薄く切る。

  2. 2

    野菜は全て薄切り。1~1.5mm。いんげんは予めトースターで軽く炙る事により火が通りやすい。金時草は葉を茎から外す

  3. 3

    長さ10cmほどのホイルに野菜を並べる。
    この時ジャガイモや茄子は積み重なる形にならぬ様に

    好みで最後にバターを乗せる

  4. 4

    30cm位の長さのホイルで包む。空気が入らないように密封するのがコツ。

  5. 5

    250度で予熱のオーブンで10分蒸し焼き。

    出来上がり。

  6. 6

    ポン酢をかけて召し上がれ♪

    とてもさっぱり
    尚且つ・他の野菜・茸・魚の旨みで美味しさUP!

    金時草とは思えません!

コツ・ポイント

●茹でて絞った金時草と違い、
ぬめりが無いのでとても食べやすいです♪
栄養はあるけど苦手…という方にお勧めの自身の一品!

●農家なので家にある野菜を使ってみました。
カボチャの薄切りやシシトウやエリンギの薄切り等を使ってもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
惠惠♡
惠惠♡ @cook_40128032
に公開
長年の見当で調味料を入れているため計量式の表示は本当は苦手。出来れば「ヒント」として盗んで味付けは皆様のご家庭の感覚で。野菜を沢山…出来るだけインスタントや○○の素等は使わず尚且つ、楽ちん・簡単メニューです♪
もっと読む

似たレシピ