離乳食中期〜野菜ジュースで作る万能ソース

クックDHS7M0☆
クックDHS7M0☆ @cook_40149833

野菜ジュースを使うのでトマト缶よりも味が深くなります。大人が食べても美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
カレーやトマトソースを作るときに、よく野菜ジュースを使って作っていたので、離乳食にも使えるかなぁと思い作ってみました!あっという間に完食(^ ^)

離乳食中期〜野菜ジュースで作る万能ソース

野菜ジュースを使うのでトマト缶よりも味が深くなります。大人が食べても美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
カレーやトマトソースを作るときに、よく野菜ジュースを使って作っていたので、離乳食にも使えるかなぁと思い作ってみました!あっという間に完食(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

リッチェルタッパー(25ml)3個分くらい
  1. 野菜ジュース(無塩・無添加) 適量
  2. たまねぎ 大1個
  3. なす 1本
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. パプリカ 1個
  6. ノンオイルのツナ缶 1個
  7. コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。月齢にあった大きさにしてください。野菜はなんでもいいと思います!私は冷蔵庫にあった余り物でつくりました。

  2. 2

    鍋に油をしき、玉ねぎが透き通るまでじっくり炒めます。

  3. 3

    そのほかのお野菜とツナ缶を入れて炒めます。

  4. 4

    いい感じに炒めたら、野菜ジュースを具が隠れるくらいまでいれます。私はカゴメの野菜ジュースにしました。

  5. 5

    無塩、無添加のものを選びました!

  6. 6

    鍋に蓋を少し開けた状態で20分くらい弱火でコトコト煮ます。時々かき混ぜ、アクが出てきたら取ってください。

  7. 7

    最後にコンソメで味を整えます。私は無添加のコンソメで子供用に薄味にしました。

  8. 8

    できあがり〜〜(^ ^)

  9. 9

    ご飯やパスタ、パンにつけてどうそ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDHS7M0☆
クックDHS7M0☆ @cook_40149833
に公開
0歳児の母です♪自分のメモがわりにレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ