ゴーヤをおいしく!ゴーヤひじき煮

彩葉☆ @cook_40172527
ゴーヤの苦味が少しだけ食べたい時に♡ガッツリだと苦くて食べられないけど、サイドメニューで夏の味覚を取り入れよう!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦いの苦手なんですが、スーパーに並んでいるのを見ると、ちょっとだけその苦味を味わいたくなってしまい、購入。現在妊娠中なので、栄養たっぷりのひじきと合わせて作ってみました。甘辛く炊いたら苦味が抑えられますよ。
ゴーヤをおいしく!ゴーヤひじき煮
ゴーヤの苦味が少しだけ食べたい時に♡ガッツリだと苦くて食べられないけど、サイドメニューで夏の味覚を取り入れよう!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦いの苦手なんですが、スーパーに並んでいるのを見ると、ちょっとだけその苦味を味わいたくなってしまい、購入。現在妊娠中なので、栄養たっぷりのひじきと合わせて作ってみました。甘辛く炊いたら苦味が抑えられますよ。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、綿を丁寧に取り、薄切りにして、水にさらしておきます。
- 2
※ゴーヤの苦味の苦手な方は、水にさらす前に塩もみして5分ほどおいてみてください。
- 3
乾燥ひじきは、記載してある方法で戻しておきます。
- 4
深めのフライパンにごま油をしき、中火で、ゴーヤ、にんじん、しいたけを炒め、火を通したら、ひじきを入れてさらに炒めます。
- 5
砂糖、しょう油、酒、みりんを加え、汁気がひくまで炒め煮て、完成です。
コツ・ポイント
ゴーヤの苦いのどんと来い!な方は、ゴーヤを切った後水にさらすだけで良いですが、私みたいに、苦手なクセに食べたい!な方は、切ったら塩もみしてから水にさらしてみてください。だいぶ苦味がとれますよ(^^)栄養も出て行っちゃいそうですが…
似たレシピ
-
ゴーヤをプラス!切干大根とひじきの煮物 ゴーヤをプラス!切干大根とひじきの煮物
夏だからゴーヤも加えました。ゴーヤの消費にもどうぞ☆あとで加えた生姜がほんのり♪苦味のあるゴーヤを食べやすくしてくれます まんまるまうちゃん -
-
-
-
たっぷり食べたい枝豆入りひじきの煮物 たっぷり食べたい枝豆入りひじきの煮物
夏なのであっさりしたひじきの煮物が食べたいと思って。動物性タンパク質・油揚げなし。よく冷やしてばくばく食べました。 こうちゃんズママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18545569