きゅうりの佃煮

sonomihan @cook_40147831
きゅうりなので歯応えもあり、ぱりぽりついつい食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
作ってもらって、食べたら美味しかったので、作り方を教えてもらいました
作り方
- 1
きゅうりを2〜3mmの厚さで輪切りします
- 2
輪切りしたきゅうりに塩を入れ、重石をかけて水分を出す
- 3
一晩重石をかけて、出た水分は捨てていく
- 4
翌朝、砂糖、醤油、酢、みりん、塩昆布、千切り生姜、鷹の爪を鍋に入れ、沸騰させる
- 5
沸騰させた調味料の中にきゅうりを入れる
この時、きゅうりは洗わず、しっかり絞り、水分を出して鍋に入れる - 6
鍋に入れたきゅうりを落し蓋をして煮詰める
一旦きゅうりを入れ再度沸騰したら少し弱火にして水分がなくなるまで煮詰める - 7
水分がなくなる直前にごまを入れ、さらに水分がなくなったら出来上がり
コツ・ポイント
きゅうりの水分は出して、洗い流さずしっかり絞ってから鍋に入れてください
あまり中火〜強火で煮詰めると煮詰める前に調味料の水気がなくなり、しっかり煮詰まりません
鷹の爪はピリ辛にしたい時は増やしてもいいと思います
似たレシピ
-
-
-
ご飯がすすむ!きゅうりの佃煮(冷凍可能) ご飯がすすむ!きゅうりの佃煮(冷凍可能)
甘しょっぱく、ごはんが無限に食べられます!食べすぎ注意。【蛇腹きゅうり】味がよく絡み、歯応えも残る。 ほっぺ♡クック -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546664