手作りミートソース

いと
いと @cook_40153150

簡単で ボリュームがあります。
このレシピの生い立ち
手作り 安心 覚書です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. スパゲッティ(乾) 280g
  2. 熱湯 1.5L
  3. 塩(茹でる用) 大1
  4. オリーブオイル 大1
  5. ミートソース
  6. 合挽肉大豆ミート 200g
  7. 玉ねぎ 1個
  8. マッシュルーム缶詰 1/2缶
  9. にんにく 1片
  10. 人参 1/4本
  11. トマト(水煮 カット) 1缶
  12. 小麦粉米粉 大2 1/2
  13. ※ブイヨン 300CC
  14. トマトケチャップ 大1
  15. ※ウスターソース 大1
  16. 塩 こしょう 少々
  17. ローリエ 1枚
  18. セリ 少々
  19. 粉チーズ 好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎ にんにく 人参は みじん切りする。

  2. 2

    ※ 調味料は混ぜておく

  3. 3

    フライパンを熱して オリーブ油をなじませ
    玉ねぎ にんにくを炒めます。

  4. 4

    次に合挽肉を加えて炒め 小麦粉(米粉)を大2 1/2を入れて 粉っぽさがなくなったらトマトとマッシュルームを加えます。

  5. 5

    次に※調味料を入れ 塩こしょうで 味を整えて ローリエを入れて 少し煮詰めます。

    出来たらローリエを取り出します。

  6. 6

    鍋にたっぷりの湯を沸かし 塩を加え
    袋の表示通り茹でる。
    ざるにあげ 水を切ります。

  7. 7

    お皿にスパゲッティを盛り ミートソースをかけて パセリのみじん切りを振ります。

コツ・ポイント

スパゲッティは 1本食べてみて 中心にわずか しんの残っている程度になったら ざるにあげた方が良いです。

ひき肉の代わりに大豆ミートを使う場合は
熱湯で戻して使って下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いと
いと @cook_40153150
に公開
2020年からお肉を食べない緩々ペスカタリアン (家族は、家では鶏肉のみ食べてます)発芽酵素玄米が美味しく感じる毎日。現在は小麦粉を米粉に移行中。自分用の覚書レシピです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾味に保証はありません。
もっと読む

似たレシピ