夏のカボチャ&アーモンドミルクポタージュ

quoteto
quoteto @cook_40168544

夏はカボチャの収穫期。UV対策によいビタミンEを、βカロテンで効果アップ。かんたんポタージュです。

このレシピの生い立ち
昔習ったジャガイモポタージュの作り方をカボチャに変えました。
冷製スープが飲みたかったので。

参考)あたらしい栄養学、吉田企世子、松田早苗、高橋書店、2013年

夏のカボチャ&アーモンドミルクポタージュ

夏はカボチャの収穫期。UV対策によいビタミンEを、βカロテンで効果アップ。かんたんポタージュです。

このレシピの生い立ち
昔習ったジャガイモポタージュの作り方をカボチャに変えました。
冷製スープが飲みたかったので。

参考)あたらしい栄養学、吉田企世子、松田早苗、高橋書店、2013年

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カボチャ 1/4
  2. 150cc
  3. 昆布だし 4g
  4. 1つまみ
  5. バター 15g
  6. 胡椒 少々
  7. こうじみそ(白) ティースプーン1
  8. 無糖アーモンドミルク(1杯あたり) 100cc
  9. セリ、胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    カボチャを薄切りにする。(2ミリ程度)

  2. 2

    鍋に水をいれ、中火で温める。
    ふつふつしてきたら、昆布だし、カボチャを加える。

  3. 3

    カボチャが溶け出したら、塩を加え、弱火で潰しながら煮詰める。形がほぼなくなったら、バターを加える。

  4. 4

    餡状になってきたら、胡椒と味噌を加え、練り混ぜて火を止める。

  5. 5

    カボチャ餡スプーン2~3に対し、アーモンドミルク100ccで伸ばし、パセリや胡椒を振りかける。

コツ・ポイント

アーモンドミルクの温度はお好みで。使いきらない場合は、カボチャ餡のみ保管し、その都度アーモンドミルクと混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
quoteto
quoteto @cook_40168544
に公開
洗いもの少なめ、ヘルシーがモットーです。
もっと読む

似たレシピ