パウンド型で山形食パン*

RieCat @cook_40176568
食パン型がなくてもパウンド型やシリコンスチーマーがあれば、ふわふわの山形食パンができました*
このレシピの生い立ち
ずっと食パンを作りたかったのですが、うちには食パン型がない…。ちょうどいいサイズのシリコンスチーマーがあったので活用してみたらばっちりでした!
パウンド型で山形食パン*
食パン型がなくてもパウンド型やシリコンスチーマーがあれば、ふわふわの山形食パンができました*
このレシピの生い立ち
ずっと食パンを作りたかったのですが、うちには食パン型がない…。ちょうどいいサイズのシリコンスチーマーがあったので活用してみたらばっちりでした!
作り方
- 1
ボールにバター以外の材料を入れて捏ねる。まとまったらバターを入れて更に捏ねる。
捏ね時間は20〜30分程度。 - 2
丸めてボールに入れ、ラップか濡れ布巾をかけて一次発酵。
2倍以上になったら発酵終了。 - 3
生地をガス抜き後、三等分にして丸め、ラップか濡れ布巾をかけて20分ベンチタイム。
- 4
20×20cm程度に伸ばして三つ折りにし、長い方の端からくるくると巻く。巻き終わりはしっかりと止める。
これを3つ作る。 - 5
巻き終わりを下にして型に入れる。このとき、型の一方に寄せて並べる。
- 6
型の八分目まで膨らむまで二次発酵。
ラップか濡れ布巾をかけて乾燥予防を忘れずに。 - 7
230度のオーブンで18分焼き、そのまま庫内で15分蒸らしたら完成!
コツ・ポイント
形成時は生地の状態に合わせて打ち粉を使用してください。くるくる巻く時は力を入れずに巻くことが発酵不足を予防するポイントです!
焼いている時にトップが焦げそうであれば上からアルミホイルをかけてくださいね。
似たレシピ
-
パウンド型で♪ふんわりしっとりミニ食パン パウンド型で♪ふんわりしっとりミニ食パン
✾話題入り✾感謝 パン型がなくてもパウンド型で食パンが焼けます!牛乳入りなので生地はしっとり♪焼きたてはフワフワで最高♡ ぢんぴよ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551668