簡単✿塩麹で下味☆ぶり大根

まあ翔ママ
まあ翔ママ @cook_40158805

塩麹をもみ込むことで、魚の臭み取り☆旨味の引き出し
大根はレンジでチンして煮崩れ防止✿調理時間短縮

このレシピの生い立ち
簡単にぶり大根が出来ないかと、大根の下処理にレンジを使ったり、今話題の塩麹を使って、美味しく仕上げました✿

簡単✿塩麹で下味☆ぶり大根

塩麹をもみ込むことで、魚の臭み取り☆旨味の引き出し
大根はレンジでチンして煮崩れ防止✿調理時間短縮

このレシピの生い立ち
簡単にぶり大根が出来ないかと、大根の下処理にレンジを使ったり、今話題の塩麹を使って、美味しく仕上げました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり切り身 4切れ
  2. 塩麹 大1
  3. 大根 1/2本
  4. 煮込み用だし
  5. 1カップ
  6. 1/2カップ
  7. 砂糖 大2
  8. しょうゆ 大4
  9. みりん 大2
  10. 生姜(チューブ) 2cmくらい

作り方

  1. 1

    大根は1cm幅くらいに切り一度水にくぐらせ、耐熱の皿に入れラップをしてレンジでチン
    700wで6分
    600wで7分

  2. 2

    ぶりは1切れを3つくらいに切り、塩麹をもみ込み少しおいておく。

  3. 3

    鍋に水を入れ、2の魚を入れて火をつけ、うっすら色が変わったら、ざるに上げる。
    (臭み取り、アク取り)

  4. 4

    鍋に魚を戻し、1の大根を水分を軽くきって入れ、煮込み用のだしで煮る。沸騰したら、中火にし、落し蓋をして20分炊く。

  5. 5

    出来上がり~♫

コツ・ポイント

ぶりに塩麹をもみ込む事で、魚の臭みが取れ、同時に旨味の引き出しが出来ます☆
大根をレンジで下処理する事で、煮崩れ防止と味が染み込み易くなります✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあ翔ママ
まあ翔ママ @cook_40158805
に公開
広島市在住✽娘も息子も独立、主人と二人暮らしになってしまいました。でも、孫のお守りをちょくちょくするので、寂しくないよ(^O^)孫うけする料理を頑張りま~す♬♪
もっと読む

似たレシピ