牛肉の和風あんかけオムライス

nyannaotan
nyannaotan @cook_40076062

牛肉を使ったお醤油味のシンプルな炒飯に、とろとろ卵+ほうれん草入りあんかけをかけた和風のオムライスです。
このレシピの生い立ち
他人丼を作ろうと用意した材料を、違ったメニューにしてみました。

牛肉の和風あんかけオムライス

牛肉を使ったお醤油味のシンプルな炒飯に、とろとろ卵+ほうれん草入りあんかけをかけた和風のオムライスです。
このレシピの生い立ち
他人丼を作ろうと用意した材料を、違ったメニューにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ■炒飯用
  2. ご飯 1合分
  3. 牛スライス肉 100g
  4. 炒りごま(白) 小さじ2弱
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 塩、こしょう 少々
  7. ■スクランブルエッグ用
  8. 3個
  9. 塩、こしょう、和風だしの素 少々
  10. ■あんかけ用
  11. ほうれん草 1株
  12. ○だし 100cc
  13. ○しょうゆ 大さじ1
  14. ○みりん 大さじ1/2
  15. ○塩 少々
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. ■サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、塩を加えた熱湯でさっと茹で水に取り、水気をよく絞り、1cm幅に切っておきます。

  2. 2

    牛肉を食べやすい幅に切ります。(幅6mm程にして、長さも半分程度にしてご飯と絡みやすいようにしました。)

  3. 3

    卵は、塩、こしょう、和風だしの素を加えてざっと溶いておきます。

  4. 4

    先にあんかけを途中まで作ります。小鍋に○の材料全てを入れ弱火で煮立て火を止めます。別に水溶き片栗粉も用意します。

  5. 5

    中華鍋に油を熱し、牛肉を塩、こしょうで炒め、だいたい火が通ったところで炒りごまを加えさっと炒めて、ご飯を追加します。

  6. 6

    お肉とご飯が馴染んだら、鍋肌にそってしょうゆを回し入れ、香ばしい風味が立ったら炒飯の完成です。

  7. 7

    卵を焼く前に、出来上がった炒飯を器に盛りつけます。

  8. 8

    卵を焼きます。
    フライパンに油を熱し、卵を入れ、とろとろの状態で火を止め、7の炒飯の上に二等分して乗せます。

  9. 9

    4のあんかけの材料を煮立てた小鍋を弱火にかけ、水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。1のほうれん草を加え馴染ませます。

  10. 10

    ほうれん草入りあんかけを、卵の上にかけて出来上がり!

  11. 11

    炒飯はこんな感じです。

コツ・ポイント

卵を炒める時は、多めの油を使ってふんわりとなるようにしました。
あんかけは作りやすい分量で作りました。濃いめの味付けなので、かける量は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyannaotan
nyannaotan @cook_40076062
に公開
基本てきとー。でも美味しいご飯が作れるように毎日勉強中です。
もっと読む

似たレシピ