これでもモヤシ料理!中華風ソース焼きそば-レシピのメイン写真

これでもモヤシ料理!中華風ソース焼きそば

うえの-N
うえの-N @cook_40101548

激安モヤシメニュー!市販の焼そばを買わず中華麺をゆでて使います。味付けはオイスターソース+普段使いのソースで節約を。
このレシピの生い立ち
節約第一!モヤシメニューが続く日々に変化のある味を、と思って

これでもモヤシ料理!中華風ソース焼きそば

激安モヤシメニュー!市販の焼そばを買わず中華麺をゆでて使います。味付けはオイスターソース+普段使いのソースで節約を。
このレシピの生い立ち
節約第一!モヤシメニューが続く日々に変化のある味を、と思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中華麺二玉分
  1. 中華麺 二玉
  2. モヤシ 一袋
  3. ニラ 1/2わ
  4. ニンジン 3~4センチ分
  5. 豚肉コマなど) 100グラム
  6. サラダ油 大さじ2程度
  7. 中華風チキンスープの素 大さじ1程度
  8. オイスターソース 大さじ1~1と1/2
  9. ソース(常備品でOK) 大さじ1~1と1/2
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鍋に麺をゆでる湯を沸かしておく。
    ニラは3~4センチ程度に、ニンジンは縦半分にしてから薄切りに。
    豚は小さめに切る。

  2. 2

    湯が沸騰したら麺を入れ混ぜながら1分ゆでる。
    湯を切り水で洗っておく。

  3. 3

    フライパンに油をいれ温める。
    水洗いした麺を入れてしばらく焼き付ける。
    軽く焦げ目がついたら、もう片面も焼く。

  4. 4

    麺がこんがりしたら端のほうに寄せ、空いた場所で豚肉を炒める。
    火が通ったらニラとニンジンを加え軽く合わせる。

  5. 5

    麺をほぐすように炒め合わせ、コショウとスープの素(顆粒)を加える。

  6. 6

    モヤシを加えて手早く炒め合わせ、オイスターソースとソースを加える。
    強火で炒め、モヤシに火が通ったら出来上がり。

  7. 7

    ■追記
    写真がなくてゴメンナサイ
    そのうち更新します

コツ・ポイント

麺はほぐしながらゆでてください。
麺を焼いてるときは、あまりいじらないように。
カリッとなった麺のかたまりは、豚肉の様子を見ながらほぐしましょう。
調味料を加えてからは水分が出ないように手早く炒めましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うえの-N
うえの-N @cook_40101548
に公開
最近「カラダにイイこと」が気になり始めた。なんとなく添加物をよけてみたり。なんとなく有機野菜を選んでみたり。なんとなく手作りにこだわってみたり。でも無理はせず。なるべく長続きするようにね。
もっと読む

似たレシピ