大根葉と明太子のチャーハン

つーちぃ。
つーちぃ。 @cook_40177102

明太子チャーハンでトップ10入り☆余った大根葉は子供の大好きな明太子とマヨネーズをつかってチャーハンに!
このレシピの生い立ち
実家でつくってもらって美味しかったので、ご飯をマヨネーズであえてより子供の好きな味に☆

大根葉と明太子のチャーハン

明太子チャーハンでトップ10入り☆余った大根葉は子供の大好きな明太子とマヨネーズをつかってチャーハンに!
このレシピの生い立ち
実家でつくってもらって美味しかったので、ご飯をマヨネーズであえてより子供の好きな味に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根葉(葉っぱつきの茎) 大根1本分
  2. 1~2個
  3. 明太子 すきなだけ
  4. マヨネーズ 大1
  5. ごはん お茶碗2杯
  6. 大根葉味付け
  7. お醤油 大1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    大根葉はお鍋で茹でて刻み、手で水気をしっかりしぼる。醤油大1,塩少々とまぜる。

  2. 2

    ボールにごはんをいれて、マヨネーズと混ぜ合わせておく。(マヨネーズ少し多目でも大丈夫)

  3. 3

    熱したフライパンに油をひいて、といた卵を流し入れいりたまごをつくる。

  4. 4

    3のフライパンに1の大根葉と2のごはんをいれて炒める。

  5. 5

    明太子をいれて、きれいなピンク色になってきたら出来上がり☆

コツ・ポイント

醤油と塩で味付けした大根葉は白ごはんともあいます!
明太子の塩気が薄いものを使うときは最後にお醤油をポタポタっとたらしてもらえばいい味に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つーちぃ。
つーちぃ。 @cook_40177102
に公開
2児の母やってます。ご飯の支度中はキッチンに子供が入ってきて、もぉ大変!手軽に簡単に時短でできて美味しいものを試行錯誤中です!
もっと読む

似たレシピ