韓国本格カムジャタン

Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404

韓国カルチャー教室の先生から教わった一品です。
このレシピの生い立ち
韓国カルチャー教室で教わったので復習で作りました。

韓国本格カムジャタン

韓国カルチャー教室の先生から教わった一品です。
このレシピの生い立ち
韓国カルチャー教室で教わったので復習で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. 長ネギ 1本
  3. 豚スペアリブ 8本
  4. 塩コショウ 少々
  5. ごま油(炒め用) 大匙1
  6. 4カップ
  7. えごまの葉ニラ 5枚
  8. 白すり胡麻 大匙2
  9. 粗挽き黒胡椒 少々
  10. A おろしにんにく 1片
  11. おろし生姜 1片
  12. 砂糖 大匙1
  13. 1/2カップ
  14. コチュジャン 大匙2
  15. 韓国唐辛子 大匙1
  16. 味噌 大匙2

作り方

  1. 1

    スペアリブはフォークで全体に味が染みるように何か所か穴をあけ、沸騰した湯の中に居れあくを取る。

  2. 2

    余分な脂を取ったスペアリブを流水で良く洗い、水けを拭きっとって塩コショウし、ごま油で両面焼く。

  3. 3

    じゃがいもは大きかったら半分にカットして面取りしておく。

  4. 4

    Aの調味料をすべて合わせておく。
    長ネギは斜め切りにする。

  5. 5

    鍋に焼いたスペアリブとじゃがいも、合わせ調味料Aと水をいれひと煮立ちしたらアクを取り、蓋をずらして乗せ 40~50分煮る

  6. 6

    じゃがいもが柔らかくなったら、えごまと長ネギを加え2~3分煮る。

  7. 7

    火を止め、白すりごまと粗挽き黒こしょうで味を調える。

  8. 8

    お皿に取り分ける。

コツ・ポイント

辛さの調節はお好みでしてください。私には、教室で作った時よりだいぶ辛い気がしました。
が、辛好きな人には満足する辛さだそうです。
エゴマのかわりにニラを使いました。じゃがいもも大きかったので半分にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404
に公開
いつの間にかクックパッド歴も長くなりました。万年ダイエッターでしたが、やはり食べないと体力も筋肉もつかない事よくわかって来ました。健康である為には沢山の食材を使ってヘルシーレシピを心掛けたい、そう思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ