韓国風 ピリ辛 田作り

ゆりYO船長 @cook_40059076
香ばしいニンニク、ピリ辛味の韓国風田作りはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
旦那様が若かりし頃、韓国の人に作ってもらった、という韓国の田作りを再現してみた。
韓国風 ピリ辛 田作り
香ばしいニンニク、ピリ辛味の韓国風田作りはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
旦那様が若かりし頃、韓国の人に作ってもらった、という韓国の田作りを再現してみた。
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り。
唐辛子は種を取っておく(丸ごと)。
辛いのが好きな人は唐辛子を刻んで入れてもいい。 - 2
小魚を空炒りする。
弱~中火。
いい香りがするまで3分くらい。 - 3
炒りあがったらザルにあけ、細かい粉をふるっておく。
- 4
ニンニク、唐辛子をごま油で炒める。
ニンニクが茶色になるまで弱火で。 - 5
唐辛子を捨てる。
水あめ、醤油を入れる。 - 6
すぐにシュワシュワとしてくるので、ここで小魚を入れてからめる。
- 7
タレが蒸発してなくなるので手早く。
火を止めながらやってもいい。
タレをきれいにからめて水分を飛ばす。 - 8
熱いうちに皿などに広げ、バラしながら冷ます。
- 9
できあがり。
つまみ食いすると止まらなくなっちゃう。
コツ・ポイント
2 電子レンジで乾かしてもいい
4 水あめの量は適当でもいいが醤油は少なめに。 醤油が多いと「日本の田作りの味」
7 くっついて塊にならないようバラしながら冷ます。冷えるとパラパラになる
似たレシピ
-
-
-
-
-
たつくりナッツ(和風&韓国風アレンジ) たつくりナッツ(和風&韓国風アレンジ)
たつくりとナッツを水あめであえた、ナッツ好きにはたまらない一品!甘さと塩味がおいしい☆日持ちするので常備菜としても♪ ♪mayumi♪ -
-
ナッツといりこ煮干の韓国風田作り ナッツといりこ煮干の韓国風田作り
あまり辛くない韓国の唐辛子粉と、ひまわりの種を使ったいりこ煮干の田作り。食欲のない夏にピッタリの、カルシウム補給レシピ。 エレナ0601 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559740