レバーの生姜煮

故・レックスのママ
故・レックスのママ @cook_40049929

貧血気味のあなたに☆
臭みなくレバーが食べられます。
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味です。

レバーの生姜煮

貧血気味のあなたに☆
臭みなくレバーが食べられます。
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー 150g
  2. 生姜(千切り) 適量
  3. ごま 適量
  4. 木の芽(飾り) 適量
  5. 合わせダレ
  6. 小さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ①(レバーの下処理)
    レバーは脂肪や筋を取り除き、食べやすい大きさに切ったら水で洗う。

  2. 2

    ②臭みを取るため、牛乳(分量外)につけて30分ほどおく。→水洗いして、水気を切る。

  3. 3

    ③フライパンにごま油を敷き、レバーを白っぽく色が変わるまで軽く炒める。(水分が出てきたらペーパーで拭き取る)

  4. 4

    ④合わせダレを加え、しっかりと煮詰め、味を染み込ませる。
    途中で生姜を加える。

  5. 5

    ⑥器に盛って木の芽を飾ったら完成☆

コツ・ポイント

下処理はしっかりとやること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
故・レックスのママ
に公開
料理が好きでたまらない♪
もっと読む

似たレシピ