ピリ辛、わさび菜とレバー炒め♪

ハイサイ!シーサー♪ @cook_40065992
わさびの葉が手に入ったら、是非お試しあれ!茎も葉っぱもピリ辛わさびの味がします♪
このレシピの生い立ち
大台の道の駅で見つけた葉つきわさびをレバーと炒めてみました。ピリ辛でおいしかった。竹ちゃんごちそうさま!
ピリ辛、わさび菜とレバー炒め♪
わさびの葉が手に入ったら、是非お試しあれ!茎も葉っぱもピリ辛わさびの味がします♪
このレシピの生い立ち
大台の道の駅で見つけた葉つきわさびをレバーと炒めてみました。ピリ辛でおいしかった。竹ちゃんごちそうさま!
作り方
- 1
わさびの茎と葉を5センチに切る
- 2
レバーを一口大に切り、酒をかける
- 3
ひらたけを食べやく切る
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、レバーを炒める。
- 5
レバーに火が通ったら、わさびの茎とひらたけを入れて炒める
- 6
ひらたけに火が通ったら、わさびの葉を入れる
- 7
塩、コショウで味を整えたら、ハイ!できあがり♪
コツ・ポイント
使うのは茎と葉っぱ。わさび自身はすりおろしてお刺身とかにお使いください!
似たレシピ
-
-
-
さつま芋の茎&葉のニンニク炒め~台湾の味 さつま芋の茎&葉のニンニク炒め~台湾の味
茎はシャキシャキ葉は粘りがあって美味しいです。畑に山積みになっていることの多い茎と葉。手に入ったらぜひ作ってみて下さい!ポッポママン
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562459