栄養たっぷり枝豆

くりりん3 @cook_40093337
某番組で、枝豆の栄養を逃さない湯がき方を観て、私なりに何度か試して行き着いたレシピです
このレシピの生い立ち
某番組で、枝豆の栄養を逃さない湯がき方を観て、参考に作ってみました。普通にお湯で湯がくより身がふっくらして美味しかったので
作り方
- 1
枝豆を塩でもみ洗い後、水で塩を洗い流す。
- 2
フライパンに枝豆を並べて、両面に焼き色をつけたら水を入れ蓋をする。水分がなくなったら火を止め、塩をふって出来上がり
コツ・ポイント
特にありませんが、我が家では自然の甘味を味わう為に塩をふってません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
黒枝豆の美味しい湯がき方と保存法! 黒枝豆の美味しい湯がき方と保存法!
丹波篠山のおじいちゃん直伝の湯がき方!地元では香りを残す為に枝豆の端はあえて切らない!その分、豆の香りと食感が最高☆ こいちゃんのお嫁さん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562500