チャプチェ風炒め

suira
suira @cook_40177305

作ってみたら美味しかった、
野菜たっぷりの春雨レシピ。
このレシピの生い立ち
韓国風の何かが食べたくて作った料理です。
冷蔵庫の余りものを放り込んだ、野菜たっぷり、メインにもなります。

お好みの野菜で作るといいかも(*^^*)

チャプチェ風炒め

作ってみたら美味しかった、
野菜たっぷりの春雨レシピ。
このレシピの生い立ち
韓国風の何かが食べたくて作った料理です。
冷蔵庫の余りものを放り込んだ、野菜たっぷり、メインにもなります。

お好みの野菜で作るといいかも(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 春雨(乾燥) 40g
  2. 鶏皮 1枚
  3. 人参 30g(1/6本程度)
  4. ピーマン 1/2個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. えのき 20g
  7. 豆苗 30g
  8. ロメインレタス 1枚
  9. ごま 大さじ1
  10. ☆薄口醤油 小さじ2
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. ☆料理酒 小さじ1
  13. ☆オイスターソース 小さじ1
  14. ☆豆板醤(チューブ) お好みで

作り方

  1. 1

    《下準備1》
    鶏皮・人参・ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切り、えのきは1/2の長さ、豆苗は1/4の長さにカットしておく。

  2. 2

    《下準備2》
    ロメインレタスは縦に4等分した後に短く細切り。
    ☆の材料を合わせておく。

  3. 3

    春雨を沸騰したお湯で湯がき、ザルに取って水洗い後、水を切っておく。
    ※2分ほど。後で炒めるので、少し硬めでも大丈夫。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、温まったら鶏皮を入れて軽く炒めて、その後、人参・玉ねぎを加えて炒める(1~2分ほど)。

  5. 5

    4にピーマン・えのき・豆苗を加えてサッと炒めた後、2で合わせておいた☆を半分量入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    5に3の春雨と残りの☆を全て加えて1~2分ほど炒めた後、ロメインレタスを加えてサッと炒める。

  7. 7

    水分が完全になくなっていれば、器に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

野菜は細切りや薄切りなので、火が早く通るので調理時間は短め。

鶏皮を牛肉や豚肉、ロメインレタスをニラやほうれん草、豆板醤をラー油、オイスターソースを焼肉のタレに変えてもOK。
ニラやほうれん草を使う場合は、5の段階で加えると〇。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suira
suira @cook_40177305
に公開
1人暮らし30代女の、気まぐれレシピを公開中。投稿頻度も気まぐれです(*・ω・*)
もっと読む

似たレシピ