豚バラとナスのぶっかけひやむぎ

マサシマム
マサシマム @cook_40177598

夏野菜といえばナス!
ナスと豚バラをかんたん焼肉のタレで仕上げ、
冷水でしめた冷たい麺の上にダイブ!!
このレシピの生い立ち
早い梅雨明けで毎日が暑い^^;
冷たい麺が食べたいけど、麺つゆ薬味じゃパンチが無い!
そこで夏が旬のナスを簡単焼肉のタレで仕上げて乗っけてみました(^o^)
さっぱり麺にパンチが加わり美味しいですよー!!

豚バラとナスのぶっかけひやむぎ

夏野菜といえばナス!
ナスと豚バラをかんたん焼肉のタレで仕上げ、
冷水でしめた冷たい麺の上にダイブ!!
このレシピの生い立ち
早い梅雨明けで毎日が暑い^^;
冷たい麺が食べたいけど、麺つゆ薬味じゃパンチが無い!
そこで夏が旬のナスを簡単焼肉のタレで仕上げて乗っけてみました(^o^)
さっぱり麺にパンチが加わり美味しいですよー!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. ナス 1本
  3. 焼肉のタレ 適量
  4. ひやむぎ 1人前
  5. 麺つゆ 適量
  6. 万能ねぎ(小口切り) 少々
  7. 刻みネギ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラの方が直ぐに火が通るので、ナスから炒め始める。
    時短として使えるのは「ふたをする」!

  2. 2

    炒めるのと同時進行が難しければ一度火を止めて麺を茹でます。
    再度火を入れて焼肉のタレで味付け!

  3. 3

    茹で終わったら”コツ・ポイント”を参照!

  4. 4

    麺を皿に盛ったら、冷たい麺つゆをかけます。
    その上にアツアツの豚バラとナスをのせます!

  5. 5

    最後に海苔やネギをふったら完成です!

コツ・ポイント

茹でた麺は流水にさらしますが、これではなかなか冷たくなりません。

数時間前、事前に大きめの空いたペットボトルに水道水を入れたものを冷凍庫へ入れておきます。

茹で上がり水で締めたあと、このペットボトルの水で麺キンキンになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マサシマム
マサシマム @cook_40177598
に公開
2人の小学生の子どもを持つ2児の父です。最近、共働きになったので、休みの日には私が作るようになりました。学生の頃、レストランでバイトしていたことがあり、その頃はちょくちょく料理していたのですが、久しぶりにしてみると楽しいものですね( ˆᴗˆ )なおトプ画がラーメンだらけですが、現在は流行りの"糖質制限"をしておりますので、禁ラー中ですw。
もっと読む

似たレシピ