オーブンにお任せ・のし鶏。(松風焼き)

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

お正月のお節料理にぴったりです。
もちろん、普段でもお弁当やおかずの一品としてどうぞ。
混ぜてオーブンで焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お節の一品もオーブンにお任せをしたら簡単です。
お弁当にもピッタリですね。

オーブンにお任せ・のし鶏。(松風焼き)

お正月のお節料理にぴったりです。
もちろん、普段でもお弁当やおかずの一品としてどうぞ。
混ぜてオーブンで焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お節の一品もオーブンにお任せをしたら簡単です。
お弁当にもピッタリですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 400g
  2. 白ごま 大さじ5〜6
  3. ◎醤油 大さじ2
  4. ◎酒 大さじ2
  5. ◎みりん 大さじ3
  6. ◎味噌 小さじ1
  7. ◎生姜のすりおろし(チューブで可) 小さじ2
  8. ◎卵 1個
  9. ◎パン粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏ミンチと◎を入れてよくかき混ぜる。

  2. 2

    クッキングシートを敷いた型に混ぜておいたミンチを入れて表面をならす。

  3. 3

    白ごまを全体にかけて、オーブンの200度の20~25分焼く。

  4. 4

    竹串を刺して透明な肉汁が出てきたら出来上がり。
    冷めるまでこのままでおいておく。
    冷めてから切って下さい。

  5. 5

    今回は、250×87×H60mmのパウンドケーキの型で焼いています。

コツ・ポイント

焼き加減はお使いのオーブンにより、異なります。
竹串をさして、肉汁が透明ならばOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ