作り方
- 1
☆まずはオレンジです
- 2
オレンジを丸のまましっかりと洗う。
- 3
1~2mmの厚さに切る。種があったら取り除く。
- 4
砂糖500gと水50ccを鍋に入れ火にかける。
溶けたらオレンジを入れて弱火で30分くらい煮る。 - 5
煮てる間に、〇タルト生地作りです。
- 6
薄力粉150g砂糖70gをふるい、バター70gが馴染み粉が黄色っぽくなるまで混ぜる。
(指で擦り混ぜる。) - 7
バターが馴染んだら黄身2つを入れて
まとめる。
まとまりが悪かったら、牛乳を少量足す。 - 8
まとまったらラップにくるんで30分くらい冷凍庫で休ませる。
(すぐ作らない時は冷蔵庫で) - 9
次は▲アーモンドフィリング作りです。
- 10
常温に戻したバター100gをマヨネーズのようになるまで混ぜる。
- 11
砂糖40gを入れ、馴染むまで混ぜる。
馴染んだら溶いた全卵を少しずつ入れ混ぜる。 - 12
卵が混ざったらアーモンドプードル100gを入れまぜる。
- 13
煮えたオレンジの半分くらいを細かく切り、アーモンドフィリングに入れ混ぜる。
- 14
底が取れる型にクッキングペーパーを引いておく。
- 15
タルト生地を2~3mmくらいにのばし、型に入れる。
底と側面に生地が付いたら、フォークで数箇所穴を開ける。 - 16
タルト生地にアーモンドフィリングを全て入れ、ヘラで平にする。
- 17
煮えたオレンジを半月に切ってのせていく。
真ん中に丸いままのをのせる。 - 18
180度に余熱したオーブンで30分焼く。
表面が焦げそうなら途中でアルミホイルを被せてください。 - 19
焼きあがったら、オレンジを煮た時の汁をオレンジのところに塗り、完成!
- 20
一日冷蔵庫で置くと、馴染んでさらに美味しいです。
コツ・ポイント
オレンジは少し苦味が残ってる方が食べやすいです。
タルト生地は余ったらそのまま形作ってクッキーにも!
似たレシピ
その他のレシピ
- ☆豚こまのポークケチャップ☆
- モス風 カリカリッ☆オニオンリング
- グリラーで レンジで簡単 キャベツ焼売
- 炊飯器で簡単☆とろとろ絶品チャーシュー
- 糖質制限◆レンジで簡単濃厚カスタード
- Budget Oxtail Osso Buco (for regular stovetop and pressure cooker)
- One Pot Mexican Beef and Brown Rice
- Mike's 10 Minute Garlic Crab Lobster & Shrimp Marisco
- Easy Chicken Rice with a kick Casserole
- Meltaway Cookies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566328