のこりご飯と糀(こうじ)粉で超簡単甘酒

うまし杜 @cook_40172282
残りご飯に糀粉を混ぜて保温すれば本格手作り甘酒のできあがり。
このレシピの生い立ち
低温乾燥させて作った糀(こうじ)は、糀(こうじ)菌が生きた状態でいつでも使用可能に。
のこりご飯と糀(こうじ)粉で超簡単甘酒
残りご飯に糀粉を混ぜて保温すれば本格手作り甘酒のできあがり。
このレシピの生い立ち
低温乾燥させて作った糀(こうじ)は、糀(こうじ)菌が生きた状態でいつでも使用可能に。
作り方
- 1
残りご飯にぬるま湯(60℃以下)をひたひたにかけます。
- 2
糀(こうじ)粉を混ぜます。
後は待つだけ。 - 3
8〜12時間でできあがり。
コツ・ポイント
残りご飯をおかゆ(60℃以下に冷ましたもの)
にしても美味しくできます。
保温時間は季節よって違ってきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生こうじを保存(湯たんぽで甘酒を造る) 生こうじを保存(湯たんぽで甘酒を造る)
生こうじ は アルコールが無い甘酒になりました。お惣菜に少し混ぜると深い味わいになります。生こうじは、免疫力UP! ソラソラソラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567732