優しいピンク甘酒☆ノンアル

発酵家族 @85kazoku
飲む点滴の甘酒。紅麹を加えたら優しいピンク色の甘酒になりました。
このレシピの生い立ち
いつもの甘酒をアレンジしたくて考えました。
優しいピンク色なので、ひなまつりやお正月にも作ります。
優しいピンク甘酒☆ノンアル
飲む点滴の甘酒。紅麹を加えたら優しいピンク色の甘酒になりました。
このレシピの生い立ち
いつもの甘酒をアレンジしたくて考えました。
優しいピンク色なので、ひなまつりやお正月にも作ります。
作り方
- 1
ジッパー付きの袋に材料をすべて加える。
- 2
70℃のお湯が入ったポットに1、を入れる。
- 3
6時間保温する。
- 4
袋を取り出し、ブレンダーでピューレ状にする。
コツ・ポイント
ポットに入れるお湯の温度は温度計で計ります。ポットの半分くらいのお湯を入れます。
紅麹は製菓材料店で買ったものを使いました。
甘酒は冷蔵庫で1週間保存可能です。
材料のぬゆま湯の温度は40~60℃くらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
生こうじを保存(湯たんぽで甘酒を造る) 生こうじを保存(湯たんぽで甘酒を造る)
生こうじ は アルコールが無い甘酒になりました。お惣菜に少し混ぜると深い味わいになります。生こうじは、免疫力UP! ソラソラソラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007155