ロコモコ風チーズinハンバーグ丼

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

あっという間に出来ます。
半熟卵がたまりません~\(^-^)/
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのどんぶりが食べたかったので
昨日のハンバーグの残りにチーズinして焼いてみましたぁ~

ロコモコ風チーズinハンバーグ丼

あっという間に出来ます。
半熟卵がたまりません~\(^-^)/
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのどんぶりが食べたかったので
昨日のハンバーグの残りにチーズinして焼いてみましたぁ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 400g~
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個~
  3. 塩、胡椒 少々
  4. コンソメ(顆粒) 大さじ1
  5. ナツメ 少々
  6. (Mサイズ) 1個
  7. パン粉 適量
  8. (目玉焼き用) 4個
  9. キャベツ(千切り) 適量
  10. トマト 2個~
  11. ソースの材料
  12. ハンバーグの油 少々
  13. ケチャップ 大さじ3
  14. ウスターソース 大さじ2
  15. 砂糖 小さじ2
  16. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ミンチに塩コショウをして粘りが出るまでこね、玉ねぎ・コンソメ、ナツメグ・卵を混ぜる
    混ざったらパン粉で好きな硬さにこねる

  2. 2

    4等分に分け真ん中にチーズを入れ包み込んで、空気を抜くように両手でキャッチボールの様にする

  3. 3

    油を引かず中火で6分裏返して弱火で中まで火を通す(少し押して赤い汁が出なくなったらOK)目玉焼きも作る(弱火で放置)

  4. 4

    キャベツの千切りは水に少しさらす
    トマトは角切りにする

  5. 5

    ソースの材料を火にかけプクプクさせる

  6. 6

    容器にご飯・野菜・チーズinハンバーグ・目玉焼きをのせソースを全体にかける

コツ・ポイント

捏ねるだけ~‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ