いつものおかず☆おあげと白菜の旨煮

ひやしたぬき @cook_40055634
我が家の白菜 いつものおかずレシピの一つ。
家族にマンネリて言われても、おあげと舞茸からの出汁でコレ旨です。
このレシピの生い立ち
白菜にあげと舞茸が入ると最強に味が美味しいと思ってます。
いつものおかず☆おあげと白菜の旨煮
我が家の白菜 いつものおかずレシピの一つ。
家族にマンネリて言われても、おあげと舞茸からの出汁でコレ旨です。
このレシピの生い立ち
白菜にあげと舞茸が入ると最強に味が美味しいと思ってます。
作り方
- 1
白菜の白い部分は縦に1センチくらい巾に拍子木切り。
葉はザク切りにする。 - 2
あげは細切りにする。
舞茸は小さく分ける。
- 3
鍋に白菜の白い部分を入れ、あげ、舞茸、葉の順に重ねる。
酒を加えて蓋をして中火で蒸し煮する。
- 4
鍋がカタカタ鳴り出して5分、蓋を開けて塩を混ぜる。
最後に醤油を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
品よく作る時は繊維にそって縦の拍子切り。モリモリ食べたい時は削ぎ切りで大きく。と切り方でずいぶん変わります。
塩は始め控え目に入れて、仕上げで調節します。
お好みで生姜、七味などを加えると味もしまります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単&美味しい☆舞茸とあげの炊き込みご飯 簡単&美味しい☆舞茸とあげの炊き込みご飯
舞茸とあげだけ!舞茸はダシいらずです♪簡単なのにすごく美味しくて、夫がものすごい勢いで食べます(笑) はちみつホットケーキ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18570330