豆腐と残り野菜のカレーライス

クック27WZIS☆
クック27WZIS☆ @cook_40178378

お肉の変わりに豆腐を使い、冷蔵庫の残り物で身体にもお財布にもヘルシーなカレーです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のはんぱ野菜を使ってしまいたくて色々入れたら美味しいカレーに仕上がりました。

豆腐と残り野菜のカレーライス

お肉の変わりに豆腐を使い、冷蔵庫の残り物で身体にもお財布にもヘルシーなカレーです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のはんぱ野菜を使ってしまいたくて色々入れたら美味しいカレーに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8皿分
  1. 木綿豆腐(冷凍) 1丁
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ジャガイモ 1個
  5. 紫いも 1個
  6. 南瓜 1/6個
  7. ピーマン 1個
  8. パプリカ赤、黄 各1/2個
  9. 茄子 1個
  10. トマト 2個
  11. 枝豆コーン(冷凍) 適量
  12. カレールウ 1箱の半分
  13. コンソメ 大さじ1程度
  14. トマトケチャップ 少々
  15. ソース 少々
  16. 蜂蜜 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は解凍し水気をよく絞り、握りつぶして細かくしながら鍋に入れ、挽き肉を炒めるように細かくしながら炒めます。

  2. 2

    玉ねぎ半分(あらみじん切りにして)加え炒めます。残りの半分はフードプロセッサーやおろし金ですっておきましょう。

  3. 3

    トマト、枝豆、コーン以外の材料を1センチ程度に切り、全て鍋のなかに入れ軽く炒めます。

  4. 4

    この時、鍋底の豆腐が焦げないように底の方からしっかり返すようにして下さい。

  5. 5

    全体的に混ざったらトマトとすりおろした玉ねぎを入れ軽く混ぜます。

  6. 6

    蜂蜜を少々入れたら中火で蓋をして15分ほど似ます。
    時々蓋を空けて全体を混ぜたり、水分量を確認して下さいね。

  7. 7

    野菜からの水分が出てきますが、足りないようであれば水や、お好みで牛乳や豆乳を加えましょう。

  8. 8

    15分ほど煮たら1度火を止めカレールウを入れて溶かし、コンソメ、ソース、ケチャップを入れ味をととのえます。

  9. 9

    味がととのったら最後に冷凍の枝豆とコーンを入れて、弱火で2~3分焦がさないように加熱して出来上がり‼

コツ・ポイント

ブロッコリーやほうれん草もありだと思います。
とにかく冷蔵庫の残り物や子供の苦手な野菜を細かく刻んでどんどん入れましょう(笑)
水分量でキーマカレーやドライカレー風にアレンジできるので、水分量に合わせてコンソメや調味料を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック27WZIS☆
クック27WZIS☆ @cook_40178378
に公開

似たレシピ