夏野菜カレーライス

キコリン135
キコリン135 @cook_40106934

今年の夏は、野菜たっぷりのカレーで夏バテ知らずです。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止のカレーが食べたいという家族のためにレシピを考えました。
家族外の人たちにもとてもカラフルなカレーなので喜ばれました。
夏野菜は、焼いたものをカレーの上にのせて食べる時にカレーと混ぜながら食べると美味しいです。私の渾身の作です。

夏野菜カレーライス

今年の夏は、野菜たっぷりのカレーで夏バテ知らずです。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止のカレーが食べたいという家族のためにレシピを考えました。
家族外の人たちにもとてもカラフルなカレーなので喜ばれました。
夏野菜は、焼いたものをカレーの上にのせて食べる時にカレーと混ぜながら食べると美味しいです。私の渾身の作です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉もも肉 120g
  2. カレー粉 小さじ1
  3. 生姜(みじん切り) 1/2かけ
  4. にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  5. 玉ねぎ(くしがた) 140g
  6. 人参(乱切り) 60g
  7. じゃがいも(一口大) 100g
  8. トマト缶 60g
  9. 400ml
  10. カレールー(カロリーオフ 40g
  11. サラダ油 適量
  12. かぼちゃ 4切れ
  13. オクラ 1本
  14. パプリカ 1/4個
  15. なす 小1/2本
  16. ズッキーニ 1/4本
  17. トマトペースト 1本

作り方

  1. 1

    肉は4~5㎝に切りカレー粉を混ぜ込んでおく。

  2. 2

    野菜を切る。じゃがいもは切ったら水にさらしておく。

  3. 3

    鍋に油を入れて生姜・大蒜を炒め、香りが出たら肉と玉ねぎを加えてよく炒める。

  4. 4

    人参・じゃが芋・トマト缶・トマトペーストを鍋に加えて炒め、しんなりしたら水を加えてアクを取りながら15分位煮る。

  5. 5

    野菜がやわらかくなったら一旦、火を止めてくずしたカレールーを入れて溶けるまで混ぜる。とろみが出るまで煮込む。

  6. 6

    夏野菜は、フライパンにサラダ油(分量外)を入れて焼く。
    ⑤のカレーを盛り付けてその上に焼いた野菜を盛り付ける。

  7. 7

    ライスは、15雑穀米です。

コツ・ポイント

カレールーは、くずして入れる。肉にカレー粉をまぶしたり、トマト缶を加えると、市販のカレーがとても美味しく変身します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キコリン135
キコリン135 @cook_40106934
に公開
管理栄養士・国際薬膳師
もっと読む

似たレシピ