なすのうそっこてんぷら

マダムアツコ
マダムアツコ @cook_40118506

暑い夏でも、小さな子供がいても、パパッと作れるなすのてんぷら風おかずです。(てんぷらではありません。)
このレシピの生い立ち
料理上手の祖母が、料理嫌いの母に教えた簡単子育て飯です。うそっこてんぷらを食べて大きくなった私が、今は息子のために作っています(o^^o)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

茄子1本分
  1. なす 1本
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 大根おろし 適宜
  5. 天つゆ 適量
  6. サラダ油 大さじ1くらい
  7. ビニール袋 小麦粉シャカシャカ用

作り方

  1. 1

    なすは厚さ5ミリの輪切りにして、水にさらします。

  2. 2

    キッチンペーパーでなすの水気を軽く拭いてから、小麦粉を入れたビニール袋にいれてシャカシャカします。

  3. 3

    ときほぐした卵を2の両面につけて、サラダ油を引いたフライパンで両面焼きます。美味しそうに焼けたらできあがりです。

  4. 4

    めんつゆを天つゆの稀釈で薄めて、大根おろしを入れて食べると美味しいです。お子様向けにソースも合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マダムアツコ
マダムアツコ @cook_40118506
に公開

似たレシピ