茄子と豆腐の炒め煮

結柑
結柑 @cook_40012861

茄子の鍋しぎの変形バージョンです。おうちにある野菜でどうぞ^^
このレシピの生い立ち
茄子と茗荷の味噌汁が好きで、鍋しぎを参考に、味噌汁ではなくおかずにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 玉ねぎ(小) 1個
  4. 椎茸 2個
  5. みょうが 2個
  6. 小ネギ 適宜
  7. 鷹の爪 1本
  8. ごま 適量
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 1回し
  11. 味噌 大さじ2
  12. 醤油 小さじ1~

作り方

  1. 1

    野菜は大き目のさいの目に切る。ナスは塩水でアク抜きを。

  2. 2

    フライパンか鍋にごま油と種を取った鷹の爪を入れて弱火にかけ香を出す。

  3. 3

    強火にして水を切った豆腐を大胆に入れる(水切りしなくて大丈夫)。はねるので注意。

  4. 4

    崩しながら炒めて水分を飛ばす。

  5. 5

    玉ねぎを入れる。

  6. 6

    茄子を入れる。

  7. 7

    椎茸も入れる。

  8. 8

    砂糖を入れてなじませる。

  9. 9

    お酒を1回し。

  10. 10

    味噌を溶き入れ、中火にしてくたっとなるまで少し煮る。

  11. 11

    薬味を準備。小ネギとみょうが。

  12. 12

    薬味を入れて軽く混ぜ、醤油で味を調節。

  13. 13

    完成です。
    お好みで七味をどうぞ。

コツ・ポイント

味噌によって塩分が違うので加減してください。
玉ねぎ以外にも、薄めに切った大根、人参、乱切りのピーマン、ちぎったこんにゃくなどもいいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

結柑
結柑 @cook_40012861
に公開
塾講師をしているため、普段は帰りが遅く、料理はもっぱら週末ばかりです。
もっと読む

似たレシピ