プロの味 簡単 大谷幸広 シフォンケーキ

こんにちは、シフォンケーキにベーキングパウダー無しでもできるけど、入れた方が膨らみも良いし入れて作ろう!
このレシピの生い立ち
10年かけて失敗しない美味しいシフォンを作ったよ!
シフォンは、材料費やすいけど、プレゼントすると喜ぶよ!
プロの味 簡単 大谷幸広 シフォンケーキ
こんにちは、シフォンケーキにベーキングパウダー無しでもできるけど、入れた方が膨らみも良いし入れて作ろう!
このレシピの生い立ち
10年かけて失敗しない美味しいシフォンを作ったよ!
シフォンは、材料費やすいけど、プレゼントすると喜ぶよ!
作り方
- 1
オーブンを予熱させておく。
170℃で温めておこう! - 2
メレンゲを作るぞ!
- 3
卵白(M4つ分)とクリームオブタータ(酒石酸1.5g)を混ぜると砂糖(45g)をハンドミキサーで泡立てる。
- 4
※ハンドミキサーできめ細かく混ぜる!
- 5
肝心のミックス粉をつくるぞ!
- 6
小麦粉70gとベーキングパウダー5gと塩0.4gと砂糖一度空気を混ぜるように箸で良く混ぜ合わせる。
- 7
ミックス液を作るぞ!
- 8
混ぜ合わせたミックス粉に卵黄4つと牛乳60gとサラダ油35gも一緒に混ぜる!
- 9
メレンゲとミックス粉を混ぜた物を混ぜる工程にうつるぞ!
- 10
ミックス液にメレンゲを1/3を入れてザックリまぜる。
- 11
もう、1/3のメレンゲをザックリ混ぜる!
- 12
最後ミックス液に残りのメレンゲを入れてザックリ混ぜる!
- 13
最後にシフォン型に流し込む!
- 14
シフォン型を少し作業台から5cmくらいから2回位落として空気を軽く抜く!
- 15
オーブンに入れる!時間は40分温度は、170℃に設定!
- 16
焼き上げる!とにかく待つ!
- 17
焼けたか、竹串で刺してみて液が竹串につかなきゃ焼き上がり!
- 18
オーブンから取り出して、作業台に5cmくらいから落として、焼きあがった生地を馴染ませる!
- 19
焼きあがったシフォンケーキを逆さにして、常温位に冷えるまで冷やす(水蒸気を出す効果も兼ねている)
- 20
冷えたら出来上がりだよ!
コツ・ポイント
メレンゲをきめ細かく作ればできるでしょう!
手を抜くと失敗するよ。
※ラップか袋に包んで水分が抜けすぎないように1日寝かせたら、しっとりと美味しくなるよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スタンドミキサーで簡単♬シフォンケーキ① スタンドミキサーで簡単♬シフォンケーキ①
ほぼ全行程スタンドミキサーでBPも不使用♬ふんわりクチュっとしたシフォンケーキができますよ♬2010 4月手順20追加 小梅cafe -
ふわふわっ!失敗ナシのシフォンケーキ☆ ふわふわっ!失敗ナシのシフォンケーキ☆
このレシピで失敗なし!卵ムダなし!BPなし!甘さ控えめでふわふわ♪口に入れたらシュワシュワ〜お土産にも喜ばれます☆aya112227
-
-
その他のレシピ