塩麹で作る☆スパム入り☆ゴーヤチャンプル

塩麹で味付けすれば失敗なし☆
塩麹の旨みでいつものゴーヤチャンプルが本格的な味に♪
ゴーヤ嫌いな旦那も絶賛した1品です♪
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたゴーヤチャンプルを再現したくて色々工夫をして作りました。
スパムに良い塩分があるので、塩麹だけで味付けすることでスパムの味も引き立つ美味しいゴーヤチャンプルになります。
塩麹で作る☆スパム入り☆ゴーヤチャンプル
塩麹で味付けすれば失敗なし☆
塩麹の旨みでいつものゴーヤチャンプルが本格的な味に♪
ゴーヤ嫌いな旦那も絶賛した1品です♪
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたゴーヤチャンプルを再現したくて色々工夫をして作りました。
スパムに良い塩分があるので、塩麹だけで味付けすることでスパムの味も引き立つ美味しいゴーヤチャンプルになります。
作り方
- 1
木綿豆腐は横半分に薄く切って、3枚くらい重ねたキッチンペーパーで包み、ラップせずそのまま電子レンジで2分、水切りします。
- 2
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンを使い、綿をくりぬきます。少しでも残っていると苦味の原因になります。
- 3
ゴーヤは出来る限り、薄く切って、塩もみして、水にさらして苦味を取ります。
ザルに揚げて水切りしておきましょう。 - 4
中火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れて、5mmの厚さで5cmくらいの長さに切ったスパムを炒めていきます。
- 5
スパムが軽く色づいたら、3の水切りしたゴーヤーを入れて、さっと炒めます。
- 6
ゴーヤがしんなりしてきたら、1の水切りした豆腐を好きな大きさに切って、炒めていきます。
- 7
塩麹を大さじ2入れて、さっと炒めます。
- 8
卵を割りいれて、強火で、さっと炒めれば完成です。
- 9
2013年5月31日☆話題入り感謝です!作っていただいた皆様、MYフォルダ&印刷していただいた皆様感謝です♡
- 10
★ゆるるちゃんが人参入りで彩りよく綺麗に作ってくれました。とっても美味しそうです!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
★木綿豆腐は、電子レンジでチンをすると、水が抜けて、キッチンペーパーに水がつきます。
ぬれたキッチンペーパーをはずし、新しいキッチンペーパーで、さらに、水を吸い取っておくと良いです。
★スパムに味があるので塩麹で味付けするだけでOKです。
似たレシピ
-
-
-
塩麹とめんつゆでゴーヤチャンプル 塩麹とめんつゆでゴーヤチャンプル
塩麹&めんつゆの味が大好きなので、ゴーヤチャンプルでもやってみたら彼に絶賛された一品です!ゴーヤが全く苦くないですよー☆ノンタック☆
-
-
夏バテ予防に!塩麹でゴーヤチャンプル 夏バテ予防に!塩麹でゴーヤチャンプル
*発酵食品は最高*下味と味付け、ダブル使いの塩麹で旨味アップ!塩麹でゴーヤの苦味が和らぎ、お子様でも食べやすい味に♪ Lapi* -
-
-
塩麹でこくうまゴーヤーチャンプルー 塩麹でこくうまゴーヤーチャンプルー
塩麹を入れる事で、いつものゴーヤーチャンプルーにグッとコクが増して味わい深いゴーヤーチャンプルーになりますよ^^ さぼなちゅれる。 -
-
-
-
その他のレシピ