☆いりこ出汁の作り方☆

ryuunohaha
ryuunohaha @cook_40113387

自分で作る出汁は格別の美味しさ♡
自分の好みに味も変えられますし^^
是非出汁をとって料理に活用して下さいませ~♪
このレシピの生い立ち
市販の出汁も美味しいのだけど 、自分で作る出汁は格別のものがありますので
なるべく自分で出汁をとるようにしています。
亡きおばあちゃんが時間のある時に
いりこの頭とわたを取っていたのを思い出します^^

☆いりこ出汁の作り方☆

自分で作る出汁は格別の美味しさ♡
自分の好みに味も変えられますし^^
是非出汁をとって料理に活用して下さいませ~♪
このレシピの生い立ち
市販の出汁も美味しいのだけど 、自分で作る出汁は格別のものがありますので
なるべく自分で出汁をとるようにしています。
亡きおばあちゃんが時間のある時に
いりこの頭とわたを取っていたのを思い出します^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いりこ 40g
  2. 5カップ

作り方

  1. 1

    いりこは頭とわたを取る。

  2. 2

    鍋に①を入れ、生臭みを消すために からいりし、水を加えて煮立ったら10分程煮出して こして出来上がりです^^

  3. 3

    私は時間のない時はいりこの頭やわたを取らずに そのまま使いますが、それでも十分美味しいです^m^

コツ・ポイント

頭やわたを取らずに使ったり、から炒りもしないでも美味しく出来ますが
魚の臭みが気になる方は是非①と②の工程で作ってみて下さい。
さっぱりと美味しく仕上がります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryuunohaha
ryuunohaha @cook_40113387
に公開
主人と子供3人(21才長女・高2長男・小6次男)と愛犬1匹の5人と1匹家族です(*^o^*)*お礼やお返事が遅れる時があります(汗)ごめんなさい^^;※「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中※「のんびりクックの会」会員№3
もっと読む

似たレシピ