牛こまで☆パパもうなるすき焼き煮

Sak1チ
Sak1チ @cook_40066904

すき焼きには煩いパパ!そのパパも旨い!!と絶賛の我が家の牛が硬くないすき焼き煮♡牛こまを使って手軽にでも気分はプチ贅沢♪
このレシピの生い立ち
実家に居た時からずーっと食べ続けてる母の味です^-^

牛こまで☆パパもうなるすき焼き煮

すき焼きには煩いパパ!そのパパも旨い!!と絶賛の我が家の牛が硬くないすき焼き煮♡牛こまを使って手軽にでも気分はプチ贅沢♪
このレシピの生い立ち
実家に居た時からずーっと食べ続けてる母の味です^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛こま 150~200g
  2. 白菜 大きめ4~5枚
  3. 椎茸 5~6個
  4. にんじん 1/3本
  5. ネギ 1本
  6. もやし 1袋
  7. えりんぎ 1パック
  8. ☆砂糖 大6
  9. ☆醤油 大4 1/2
  10. 昆布だし 150cc

作り方

  1. 1

    野菜を切る
    好きに切っていただいてOKです(笑)

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、牛肉を炒め色が変わる前に☆を加え、炒める。

  3. 3

    牛肉の色が変わったらお肉だけ取り出す。

  4. 4

    3のフライパンに、昆布だし・にんじん・白菜の芯・ネギを入れ煮る。

  5. 5

    グツグツ煮立ったら、椎茸、えりんぎ、もやしを加え、弱火~中火で5分煮る

  6. 6

    食べる直前に、牛肉を戻しいれ温まれば出来上がり^-^
    卵をつけてどぉぞ♪

  7. 7

    すき焼き鍋の場合は、倍量~で美味しくいただけますd(´ー`*)

  8. 8

    翌日はうどんを入れてすき焼き煮こみうどん、すき焼き丼が我が家の定番です^-^

コツ・ポイント

煮込んでる間に硬くなりがちな牛肉を、手順2で味付けた牛肉を1度取り出すことによって柔らかく、美味しくいただけます^-^お肉が硬いと食べないパパも、この方法だとペロリと完食してくれますd(*゚∀゚*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sak1チ
Sak1チ @cook_40066904
に公開
2児のママです(o・д・o)ノ☆旦那chanが好き嫌い多くて毎日夕食を考えるのが大変です('・c_・` ;)料理は元々大好きなんですが、今は育児で精一杯なので簡単にしかもヘルシーなレシピの情報交換できたら嬉しいですo(*・ω・)ノ
もっと読む

似たレシピ