Myすし酢

だいふくもち @cook_40061436
好みのすし酢を大量に作っておくと超便利。
すし飯はもちろん、酢物、サラダの味付けに
大活躍。
このレシピの生い立ち
少量のすし飯を作る時、合わせ酢を作るのは面倒だし味が狂い易い。
市販のすし酢は気に入らないので、好みのすし酢を大量に作り置きすることにした。
プロに教えてもらった配合を基に、私好みにした。
甘み勝ちだが、中予では好まれる。
Myすし酢
好みのすし酢を大量に作っておくと超便利。
すし飯はもちろん、酢物、サラダの味付けに
大活躍。
このレシピの生い立ち
少量のすし飯を作る時、合わせ酢を作るのは面倒だし味が狂い易い。
市販のすし酢は気に入らないので、好みのすし酢を大量に作り置きすることにした。
プロに教えてもらった配合を基に、私好みにした。
甘み勝ちだが、中予では好まれる。
作り方
- 1
アルミ以外の鍋(ステンレス、ホーロー等)に材料全てを入れる。
- 2
中火に掛け、お玉で塩が溶けるまで混ぜ続ける。(約5分)
- 3
塩が溶けたら、即火を止め、粗熱が取れたらビンに移す。
約1本半出来る。 - 4
すし飯は米1合に
すし酢30cc使用。
コツ・ポイント
酢の香りを逃がさないように、出来るだけ低温で早く塩を溶かす。
塩は伯方の塩のような重たい塩にする。(精製塩は辛味が強すぎる)
酢物の味付けは適量入れるだけでOK。
サラダの下味に使うとマヨネーズが少なくて済みヘルシー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
作っておけばもう買わなくていい【寿司酢】 作っておけばもう買わなくていい【寿司酢】
寿司酢は作っておくと、すぐにお寿司ができますよ。経済的だし、好みの味にできます。これで作ってみて味の加減をしてみてね。 ゆみ(yumi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587142