青のり香る☆塩味のふんわりオムレツ

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

青のりの風味豊かな塩味の卵焼きです。甘い卵焼きが苦手な人にもどうぞ

このレシピの生い立ち
おかずになる塩味の卵焼きを作りたくて考えました。好評だったのでレシピにしました

青のり香る☆塩味のふんわりオムレツ

青のりの風味豊かな塩味の卵焼きです。甘い卵焼きが苦手な人にもどうぞ

このレシピの生い立ち
おかずになる塩味の卵焼きを作りたくて考えました。好評だったのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 4こ
  2. 青のり 大さじ1/2
  3. 白だし 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を用意します

  2. 2

    ボウルに卵と青のり、白だし、砂糖を加え

  3. 3

    よく混ぜます

    (先に卵だけガーッと混ぜた方が良かったですね)

  4. 4

    フライパンに油を敷き加熱します
    (油多めがポイント)

    ちょっと卵液を落としてみてすぐ固まるくらいになったら

  5. 5

    一気に卵液を全量流し入れます

    フライパンをゆすりながら
    中火で加熱(すぐ固まってくるから手際よくやりますよ)

  6. 6

    フライパンをゆすりながらヘラで大きく混ぜ

  7. 7

    フライパンの片側に半円状にまとめていきます

  8. 8

    いびつでもまだ半熟だから大丈夫大丈夫

  9. 9

    形ができたら(実際あまりうまく出来ていませんが)焼き色を付け、火を消します

  10. 10

    ひっくり返しましょう

    フライパンでポーン!と裏返しても良しフライ返しで丁寧に裏返しても良し

  11. 11

    裏側は余熱で火が通るので裏返して1分ぐらいしたら皿に盛り完成〜

  12. 12

    玉ねぎの塩味オムレツ

    ID19636796

    良かったららお試し下さい

コツ・ポイント

フライパンはテフロン加工のものか
くっつかないものを使います

卵焼きフライパンで焼いてもOK

オムレツを形作る時は
卵が固まる前に
早めに形をまとめます

フワフワにするには卵をよく混ぜること
泡立て器を使えばフワフワ感が増します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ