暑い夏に!20分!冷たい坦々そうめん

apiii66
apiii66 @cook_40159486

冷たいので、暑い夏にぴったり!あったかくしたいようなら温めても食べれます☆
このレシピの生い立ち
ヒルナンデスでチュートリアルの福田さんが作っていたレシピを自分流にアレンジしてみました!ねりごまをプラスしたことによって、より坦々風に!
夏バテ気味の旦那さんも喜んで食べてもらえました!

暑い夏に!20分!冷たい坦々そうめん

冷たいので、暑い夏にぴったり!あったかくしたいようなら温めても食べれます☆
このレシピの生い立ち
ヒルナンデスでチュートリアルの福田さんが作っていたレシピを自分流にアレンジしてみました!ねりごまをプラスしたことによって、より坦々風に!
夏バテ気味の旦那さんも喜んで食べてもらえました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. <肉味噌>
  3. 豚ひき肉 120g~150g
  4. ごま 大さじ1
  5. 生姜すりおろし 小さじ1くらい
  6. にんにくチューブ 2~3センチ
  7. ピーナツクリーム 大さじ1
  8. ☆ねりごま 大さじ1
  9. ☆味噌 大さじ2
  10. ☆水 大さじ2
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. 昆布つゆ(なくてもいいです) 少々
  13. <スープ>
  14. 無調整豆乳 500cc
  15. 白だし 大さじ2
  16. 鶏ガラスープ 小さじ1
  17. お湯 大さじ1
  18. 昆布つゆ 大さじ1
  19. <付け合わせ>
  20. 万能ネギ お好み
  21. ラー油 お好み

作り方

  1. 1

    まずはスープ作り。
    鶏ガラスープの素を少しのお湯で溶きます。

  2. 2

    そこに白だし、昆布つゆを入れて混ぜます。

  3. 3

    無調整豆乳を入れ混ぜます。
    これでスープは完成!冷蔵庫で冷やしておくと良いかも!
    使う時に一度混ぜてください。

  4. 4

    肉味噌の☆の材料を先に作ります。
    全て入れて混ぜてくださいね!

  5. 5

    肉味噌作り。
    ごま油、ひき肉、生姜、にんにくを入れて炒めます。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら、先程混ぜた☆をひき肉に入れます。混ぜたら火を切ります。煮詰めすぎると塩辛くなるので注意!

  7. 7

    そうめんを茹でて、氷水で冷やします。

  8. 8

    器にスープを入れ、そうめんを入れる。

  9. 9

    肉味噌を盛って、万能ネギ、ラー油を入れて完成です!

  10. 10

    お好みでさらにごまを散らしてもおいしいですよ☆

コツ・ポイント

スープは事前に作って冷蔵庫でキンキンに冷やすと良いです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
apiii66
apiii66 @cook_40159486
に公開
我が家レシピ載せます!
もっと読む

似たレシピ