子どもたちでもできる★みたらし団子

chikappe @chikappe04
子どもたちでも作れるみたらし団子。簡単です ・*:.。✡*:゚・
このレシピの生い立ち
高校1年生の息子と小学5年生の娘が、2人で作ってくれました。団子をゆでる方法は義母が教えてくれたようです。
子どもたちでもできる★みたらし団子
子どもたちでも作れるみたらし団子。簡単です ・*:.。✡*:゚・
このレシピの生い立ち
高校1年生の息子と小学5年生の娘が、2人で作ってくれました。団子をゆでる方法は義母が教えてくれたようです。
作り方
- 1
上新粉に熱湯を加えて箸で混ぜ合わせます。手で触れるくらいの温度になったら、手でこねます。
- 2
大きくひとまとめにして、沸騰したお湯で竹串を指して餅がついてこなくなるまで茹でます。
- 3
手でこねます(やけど注意)。
- 4
棒状に伸ばして、24等分に包丁で切ります。手で丸く丸めて、竹串に4個ずつ刺します。
- 5
タレの材料をすべて鍋に入れて、木べらで混ぜながら透き通ってくるまで中火で煮詰めます。
- 6
④の団子に⑤のタレをかければ完成です (*´˘`*)♡
コツ・ポイント
③の作業の時に、やけどしないように気を付けましょう。
似たレシピ
-
-
-
簡単みたらしだんご2 簡単みたらしだんご2
白玉粉と上新粉で作るお団子です。前のレシピのタレの作り方を変えてみました。材料は100円ショップでも手軽に購入出来ますので作ってみて下さいね。手作りで簡単愛情おやつを是非お子さんと一緒に★ na -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18595611